1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 渡邊 りりあ
  4. 【池袋】本当は教えたくない!夜まで利用で…

【池袋】本当は教えたくない!夜まで利用できるオシャレカフェ〈3選〉

こんにちは!

スーパーバイラーズの渡邊りりあです。

 

皆さん、カフェはお好きですか?

私はもともと土日仕事が多いこともあり、平日休みの前日に行く"夜カフェ"が至福のひとときです。

しかし、夜まで営業しているカフェはそこまで多くありません。

今回は、夜カフェ好きの方におすすめしたい、池袋エリアのカフェを3つご紹介したいと思います。

cafe pause

cafe pause

1軒目は「cafe pause」さん。

池袋東口のジュンク堂書店の裏側にあるギャラリーカフェです。

数年前からお気に入りで、もう何度も利用させて頂いています。

cafe pause

私のお気に入りは、窓際のカウンター席。落ち着いた店内で、おいしいドリンクとスイーツをいただきながら本を読む時間が大好きで。

土日のランチタイムやカフェタイムは特に混雑していますが、夜の時間帯は、いつ訪れてもゆったりとした時間が流れています。

優しいスタッフさんの心遣いも嬉しいカフェです。

cafe pause プリンアラモード

ドリンク以外に、スイーツメニューも豊富です。

こちらの画像はプリンアラモード。バナナやパイナップルなど、フルーツもたっぷり楽しめる1品。季節によってフルーツの内容は変わるのだとか。

cafe pause チーズケーキ

特におすすめなのがこちらの"ラズベリーとホワイトチョコのベイクドチーズケーキ"。

オープン当初から変わらないレシピなのだそう。甘酸っぱいベリーとホワイトチョコの相性が抜群で、ぺろりといただけちゃいます。

 

今回はスイーツをご紹介しましたが、お酒の提供もあります。カクテルはスタッフさんに"こういうものが飲みたい"など相談できるのも嬉しいです。

メニューは季節などによって異なるので、気になる方はぜひ公式サイトやInstagramをチェックしてみてください。

cafe pause

東京都豊島区南池袋2-14-12 山口ビル1階

月曜日  12:00〜17:00

火曜日  休み

水&木曜日 12:00〜20:00

金曜日  12:00〜23:00

土曜日  11:00〜23:00

日曜日  11:00〜21:00

※L.Oは1時間前

※最新情報は公式サイトやSNSへ

記事が続きます

珈琲専門館 伯爵

珈琲専門館 伯爵

2軒目はこちら。「珈琲専門館 伯爵」さんです。

知る人ぞ知る、レトロ純喫茶。

天井にステンドグラスの装飾があったり、ベルベットの椅子や絨毯など、店内の装飾もノスタルジックな世界観でまとめられており、ここにいるだけでタイムスリップしたような気分を味わえます。

珈琲専門館 伯爵

ドリンクはコーヒーや紅茶といった定番メニューから、喫茶店ならではのクリームソーダも。

オムライスやドリアなどのお食事系メニューも充実しており、夜カフェとしてだけでなく、モーニング、ランチの利用もおすすめです。

珈琲専門館 伯爵

土日は特に混んでいることが多いですが、平日の夜は比較的ゆったりと利用できます。

PCの作業をしている人や読書に没頭している人、商談している人、カップルやグループでの利用など、幅広い方が利用している印象です。

珈琲専門館 伯爵 ケーキ

私の贅沢は、夜のケーキセット。

奥に見えるのは、ベイクドチーズケーキにレアチーズケーキが重なったダブルチーズケーキ。

他にも、ショートケーキやチョコレートケーキ、昔ながらのプリンのセットもあります。

 

昔懐かしいノスタルジックな世界が好きな方は、きっと何度も足を運びたくなってしまう、不思議な魅力が詰まった喫茶店です。

池袋には、東口と北口の2店舗あります。

珈琲専門館 伯爵(池袋北口店)

東京都豊島区西池袋1-29-1

7:00~23:00

(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)

※最新情報は公式サイトやSNSへ

炭火煎珈琲 皇琲亭

炭火煎珈琲 皇琲亭

3軒目はこちら。「炭火煎珈琲 皇琲亭」さんです。

池袋駅東口から徒歩3分の場所にあり、居心地が良くお気に入りの喫茶店です。

木目調の外観は、まさに珈琲専門店というイメージで、最初は少し入りづらいかもと思ったのですが、一度入るとそのあたたかな雰囲気に心が安らぎます。

炭火煎珈琲 皇琲亭

ディズニーランドが開業した1983年に池袋でオープンしたという歴史のあるお店です。

画像の奥の方に見えるのがカウンター席なのですが、ここでスタッフさんが珈琲を入れる様子を見ることもできます。

記事が続きます
炭火煎珈琲 皇琲亭

厳選されたこだわりの珈琲豆だけを使用しており、炭火焙煎で、オーダーを受けてから豆を挽いて淹れているのだそう。珈琲だけでも10種類以上メニューがあり、ファンにはたまりませんね。

珈琲メニュー以外に紅茶もよくいただきますが、しっかり茶葉を感じられてとても美味しいです。

炭火煎珈琲 皇琲亭

個人的にいつも楽しみにしているのが、こちらのお店の食器たち。

ぴかぴかに磨かれたミルクポットやシュガーケースなど、アンティークな小物たちが本当に美しいんです。

さらに、カウンターの棚にずらりとならぶカップの中から、毎回柄の異なるカップで提供してもらえるので、これがひとつの楽しみになっています。

 

高級で本格的な珈琲店という印象ですが、店員さんは穏やかで丁寧に接客してくださり、店内の雰囲気も良く、ついつい長居したくなってしまいます。

一度来たらお気に入りの場所になること間違いなしです。

炭火煎珈琲 皇琲亭

東京都豊島区東池袋1-7-2 1階

11:00〜22:30(L.O 22:00)

※最新情報は公式サイトやSNSへ

贅沢な"夜カフェ"おすすめです!

【池袋】本当は教えたくない!夜まで利用できるオシャレカフェ〈3選〉_13

今回は、池袋エリアでおすすめのカフェを3店ご紹介しました。

どのお店も、何度も利用しているお気に入りのお店です。

夜カフェとしてご紹介しましたが、もちろんランチタイムやカフェタイムでの利用もできます。

気になる方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね!

Please follow me

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

Instagramでは他にもスイーツレシピやコスメ、noteではエッセイなども更新しています。もしよければフォローしてください* 

 

Instagram:@ririarmy_24

note:24riria

【池袋】本当は教えたくない!夜まで利用できるオシャレカフェ〈3選〉_14
【池袋】本当は教えたくない!夜まで利用できるオシャレカフェ〈3選〉_15

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK