ライターが「今使える!」と思った優秀アイテムを紹介する連載「読む試着室」。読者が実物を手に取ったのと同じくらいにアイテムのよさやディテールが伝わるよう、サイズなどを編集部独自に調べ、細部の写真多めでご紹介します!
今回は、連載番外編。梅雨〜夏に快適な足元で過ごすためにおすすめの、今注目する3ブランドより、計12足のシューズ・サンダルをご紹介! ここではTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)のサンダルに注目。実際に試着し、魅力をくわしくレビューします!
アメリカ発アウトドアブランド「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」

THE NORTH FACEは、1966年にアメリカ・サンフランシスコで誕生した本格アウトドアブランド。登山やキャンプといった過酷な環境に対応する高機能なウェアやギアを展開しながら、近年はそのデザイン性の高さからタウンユースのアパレルとしても人気です。
シューズラインもブランドを代表するものの一つ。中でもサンダルは、アウトドアスペックを搭載しつつ、ストリートになじむスタイリッシュな見た目が魅力で、機能性を兼ね備えたものも。日常はもちろん、フェスや旅行など、夏のアクティブな日を快適にサポートしてくれます。
包まれるフィット感に感動!THE NORTH FACEのサンダルをレビュー!
THE NORTH FACE「ストレイタム ポータ」¥14960

夏の靴に求めるもの。それは、涼しさ、快適さなどの機能性。それを叶えるおすすめのサンダルが、THE NORTH FACEにあるんです。ということで今回は「ストレイタム ポータ」(¥14960)をご紹介します。
「フラットなサンダルって歩いていて疲れない?」「スポーティなデザインはカジュアルすぎる」という声も聞こえてきそうですが、実際のところは? 早速見てみましょう。
ストレイタム ポータの「細部」に注目!

今回レビューするのは、ストレイタム ポータのガーデニアホワイト×サンドストーン、サイズ7(25cm)。ナチュラルカラーが可愛い、THE NORTH FACEらしい使い勝手も考えられたサンダルに注目しました。
素材・質感:優しく軽やかな肌あたりがクセになる

アッパーには通気性の高いメッシュ素材を使用。見た目にも軽やかで、はいた瞬間「あ、気持ちいい!」ってなるほど柔らかく、足にフィットしてくれます。

ソールは写真でもわかるように、内側と外側で素材が異なり、インソールはクッション性があり、アウトソールは硬く反発性があります。
ソールの素材には、EVAを採用。軽量で柔軟性、耐衝撃性が高いことが特徴。長時間、アクティブなシーンではいても安心の素材です。
デザイン:ナチュラルカラーが爽やかで、今っぽさ満点!

ガーデニアホワイト×サンドストーンという組み合わせが最高におしゃれ! 全体が白っぽく見えるのに、ソールやヒールに絶妙なベージュ・グレージュが入っていて、さらにアッパーの柔らかい質感と合わさることでやさしく女性らしい印象に。スポーティになりすぎず、キレイめな印象も与えます。スカートにもワンピにも合わせやすい万能カラーは、足元に抜け感が出て、夏の着こなしをぐっと軽くしてくれるはず!
また、この淡い色合いのほかにも、ブラック系とブラウン系も展開しています。

サイズ感:ジャストサイズでよさそう。ゆるくてもアジャスターでピタッとフィット

サイズ7(25cm相当)ではいてみると、やはりややゆったりめ。大きくても普段+0.5cmくらいがちょうどいいかもしれません。アッパーが柔らかいニット素材なので、甲高さんも安心してはける設計です。また、アッパーに通るゴムを締めることで調整が効くので、少し大きめでも問題なくはけます。
アジャスターはかかと部分に。プラパーツを外して引っ張ることができるので、はいた状態でも調整しやすいです。ちなみにこのアジャスターをキュッと思い切り引くとアッパーがぺたんこに。コンパクトになるので持ち運びにも便利です。

スニーカーのように靴下合わせも可愛いので、1サイズアップでレイヤードを楽しむ前提の選び方でもよさそう!
歩きやすさ・はき心地:ふんわりクッションで歩きやすく、長時間でも快適!

クッション性のあるインソールとアウトソールがしっかり衝撃を吸収してくれて、長時間歩いてもとにかくラク! アクティブに動く日も、ちょっとしたお出かけも、ストレスなくはけちゃいます。足先のそりかえりによって足運びが軽くなる感覚で、「もうこのスニーカーじゃないと無理!」って思うくらい。滑りにくく、足裏にピタッと吸いつくような安定感もあって、日常づかいにぴったりです。

ストレイタム ポータの「サイズ」をメジャーで実寸!
店頭ではかずとも手持ちのアイテムと比較できるよう、気になるサイズをメジャーで測ってみました! この後のコーディネートでも提案時にはいているサイズ7(25cm)のものの数値なので、写真と合わせてチェックしてみてくださいね。
※サイズは編集部調べ。ブランドが提示している公式な数値ではありません。また、物によってサイズには若干の差があるので、あくまで参考として、見てくださいね!
長さ(かかと〜足先の一番長い部分):約27.5cm

見るとわかるように、ソールは足よりひと周り大きい作りなので、長さも表記サイズより大きく出ました。
幅(親指のつけ根あたり):約10.5cm

このサイズでは標準的です。
ヒール:(高さ)約3.5cm

クッション性のあるインソール込みでの数値なので、実際はいたときはここまで高さは出ないと思います。
アイテムのスペックがわかったということで、続いてははいてみるとどんな感じか? ボトムスに合わせてお見せします。
ストレイタム ポータのサイズ7を「はいてみた」!
夏にも快適に使えるこのサンダル。ということで、コーデでどう印象が変わるか、スラックスと合わせてはいてみました。
普段靴は基本的に23.5〜24cmをはいているライターが、サイズ7(25cm)を着用。サイズ感も参考にしてみてくださいね。

スポーティさもありながらゴツくないデザインは、タウンユースにもぴったり。どこか柔らかさもあるので、マニッシュなコーデに合わせればバランスが取れます。シンプルなワンピースやデニムとももちろん相性よし。何にでも合うので「旅行先で足を解放したいときのサブとして持っていく」なんて使い方もできそうです。
【結論】ナチュラル&スポーティな一足。上品さもある「ストレイタム ポータ」

ストレイタム ポータは、スポーティさと上品さが絶妙にミックスされたデザインが魅力。清潔感のあるカラーでコーデを選ばず、これからの時季の軽やかなスタイルにぴったりハマります。シンプルだけどちゃんとオシャレに見えて、はき心地も申し分なし。きちんと感を出したい日も、たくさん歩きたい日も頼れる1足です。おしゃれも快適さも欲しい欲張りさんにこそおすすめですよ!