読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。
目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第107回は「御籤」の読み方です!
今日のお題【御籤】。
「御籤」、正しく読めますか?
神社でよく見る、アレです。
■ヒント
「御籤」の意味は
「(社寺にある)ことの吉凶を占うくじ。(集英社『国語辞典』)[第3版]」
■使い方はこう!
「初詣で神社に参拝したあとは、御御籤を引くのが楽しみ。」
「御御籤に恋が叶うって書いてあったので、今年は恋活がんばるそ!」
正解は……
↓↓↓
■正解は…
正解は、「みくじ」でした!
一般的には接頭語の「御(お)」をつけて「御御籤(おみくじ)」と言いますね。
■ちなみに、こちらも「みくじ」
調べてみると・・・
・御籤…おみくじ自体のこと。
・神籤…神社で引けるおみくじのこと。
・仏籤…お寺で引けるおみくじのこと。
場所によって、漢字も変わるようです。
とっても覚えやすいですよね♪
取材・文/高橋夏果