読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第432回は「押印」の読み方です!
今日のお題【押印】
「押印」、正しく読めますか?
正しく読めている人って意外と少ない漢字なんです。
■ヒント
「押印」の漢字の意味は
「判を押すこと。捺印。(集英社『国語辞典』)[第3版]」
■使い方はこう!
「押印が無ければ契約書は無効だ」
「押印したら、内容を覆すことはできない」
↓↓↓
正解は……
■正解は…
正解は、「おういん」でした。
「おしいん」と読むのは誤りです。
■「押印」と「捺印」に違いはある?
押印と捺印、仕事上でどちらの言葉を使うか迷ってしまうこともあるのでは?
どちらも、判を押すという意味に違いはありません。
ただし、ビジネスシーンでは下のように解釈されます。
「押印」は、「記名押印」を省略した言葉。
「捺印」は「署名捺印」を省略した言葉。
記名は、印刷やゴム印など自署以外の方法で書いた名前のこと、
署名は、本人が自筆で手書きした名前のことです。
「署名してご捺印ください」とは言いますが、「署名してご押印ください」という言い回しはされないですね。
この機会にセットで覚えてみてください。
取材・文/高橋夏果