どんな天気や気温でも快適に過ごせる機能はますます進化中。実用性とデザイン性を両立した、最新のハイスペック服をご紹介! 昨今は靴もどんどん高機能化。ローファーからパンプスまで。足もとの選択肢が広がることで雨の日のおしゃれが楽しくなる。
雨靴に見えない、洗濯機で洗える…。靴もどんどん高機能化!
![¥16500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/32/32907889-48d0-49e9-a95a-d04c61f9b1d6.jpg)
【晴雨兼用】
ソールの内側と甲革の縫い目部分に施された止水テープが雨の浸入を防ぎ、快適な歩行を約束。¥16500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)
![¥16500/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店(トラディショナル ウェザーウェア)](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/93/930377a5-1184-4d20-a60e-07603a494d62.jpg)
【防水】
オーセンティックな形をPVC素材に。¥16500/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店(トラディショナル ウェザーウェア)
![¥9990/ステッピ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/5e/5e4a426b-6747-4ef9-9abe-d64921a99141.jpg)
【撥水】【マシンウォッシャブル】
水をはじくだけでなく、中敷きと一緒にネットに入れて洗濯機の手洗いコースで丸ごと洗える優れもの。片足約120gと軽量。¥9990/ステッピ
撮影/魚地武大〈TENT〉 スタイリスト/石上美津江 取材・原文/野崎久実子 ※BAILA2024年7月号掲載