30代になってから欲しいと思うようになったアイテムのNo.1といえば、「色石」です。
若いときは、着けると少々おもちゃのように見えてしまっていた色石リングがなぜか似合うようになった気がするんです。
PCやタブレットで作業しているときも、手元のキラキラにチアアップされる感覚に。
仕事が終わらず格別に疲れていた2月のある日、「Tom Wood」のサイトを見に行くと、
宝石箱みたいにキラッキラな色石リングを発見。
迷うことなくカートにGO!しました。
その名も「Tom Wood」の「カレイドスコープ」リング

Kaleidoscope Ring Shiki ¥122300

カレイドスコープ=万華鏡。
その名にふさわしい、万華鏡のようにキラキラと反射する色とりどりの石。
トルマリン、アメジストをはじめとした色石が敷き詰められてまるで夢のようです。
ベースは「Tom Wood」のシグニチャーデザインであるクッションリングなので、
少しメンズライクな雰囲気があり、カジュアル派の自分にもつけやすい!
キラキラを身につければ残業も頑張れる気がします

残業でPCと向き合っているときも、このリングが目に入るたびになんだか幸せな気持ちになります。
ジュエリーのくれるパワーに頼って、乗り切っていきましょう。
あえてゴツめなシルバーアクセと組み合わせて着けたい気分です

少しごつめのリングと色石を組み合わせるバランスを模索中。
「ソフィーブハイ」のシルバーの3連リングと「Paso」のリングと合わせてみました。
これからいろんな着け方を試してみたいです。