人気ヘア&メイクアップアーティスト河北裕介さんとスタイリスト百々千晴さんが旬のファッションとメイクのバランスについて語る人気連載。今回は、松本まりかさんをモデルに透け感のあるブラウスを主役にした、華やかなスタイルにマッチするリップ選びを教えます。ちょっとした引き算がカギを握るメイクテクは必見です!
【河北さんの美語録】柄の透けブラウスが主役だから、ヌーディなピンクリップでバランスをとるのがちょうどいい

華やかな服にはメイクで引き算を
河北:今日のふわっとした柄のブラウス、いいね。透け素材って黒や白の無難な色になりがちだから、柄を選ぶだけで新しい。パンツと合わせたのもさすが、洒落てる!
百々:嬉しい!確かに柄って、難しく見えるけれど、シアーな素材だと逆に印象が弱まって使いやすいの。トレンドの淡いブルーのパンツとも相性がよくてデイリーに着られる。あと、メイクで色の引き算がされていたのもよかったよね。
河北:そうそう、服が華やかな分、メイクが落ち着いているほうがいい。青みのピンクベージュのリップなら、主張は強くないけれど、春っぽさを感じられておすすめだよ。

トップス¥47000/コロネット(エアロン) パンツ¥4500/アダストリア(ローリーズファーム) イヤカフ(1個)¥ 366000・ピアス(1個)¥ 96000・リング¥119000/伊勢丹新宿店本館4F=ジュエリー(レポシ) シューズ¥106000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)

ヌーディながらも、ほのかに血色と華やかさが生 まれるリップ。大人が使いやすい、ツヤを含んだマットテクスチャー。
キスキス テンダーマット 258 ¥4730/ゲラン

Yusuke Kawakita
ヘア&メイクアップアーティスト。鋭い観察眼でその人の美しさを瞬時に見抜き、ミニマムメイクで最大限のよさを引き出す。
Chiharu Dodo
スタイリスト。シンプルながらも、その人のバックボーンと魅力がすっとのぞくようなおしゃれスタイリングを得意とする。
撮影/中村和孝〈まきうらオフィス〉(人)、伊藤奈穂実(物) ヘア&メイク/河北裕介 スタイリスト/百々千晴 モデル/松本まりか 取材・文/中島 彩 構成/中川友紀〈BAILA〉 ※BAILA2021年4月号掲載

松本まりか
1984年9月12日生まれ、東京都出身。2000年にテレビドラマ「六番目の小夜子」で女優デビュー。2018年のドラマ「ホリデイラブ」(テレビ朝日)での「あざと可愛い」演技が注目され、一躍人気に。オリコンの2020年ブレイク女優ランキングでも上位を獲得。
【BAILA 4月号はこちらから!】