読者インフルエンサー・スーパーバイラーズのメンバーが絶賛する優秀コスメをピックアップ。秋肌を底上げするスキンケアから、マスク映えするアイメイク、美しさを引き出すリップなど、“買ってよかった”と太鼓判を押すアイテムを一挙ご紹介します!
※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
1.秋メイク映えする肌へ底上げ!【バイラーズのヘビロテスキンケア】
「とにかく愛用者に美肌の方が多いと噂のひでまりメディカル【ソーダスパフォームプレミアム10000】。早速使ってみて…もうこれはずっと手放せなくなりそうな予感…。今日はそんなソーダスパフォームをご紹介します! 一番驚いたのは、濃密泡が5分経ってもパチパチ弾けたり液体になったりしないこと。泡に顔を包まれている間は本当に気持ちよくて至福の時間です。香りも名前の通りソーダのような香りで、もっちりしていてなんだか美味しそう。塗布後は洗い流してから、いつものスキンケアに移ります。炭酸パックだと2剤を混ぜて泡を発生させたところでパックをして…と、手間を取られますが、このソーダスパフォームは出してそのまま塗布することができるのでとっても簡単です! 夏の日差しをたくさん浴びたお疲れ肌に、みなさんもぜひ取り入れてみてください。」(阿部晴菜さん)
「カナダのヴィーガンスキンケアブランド、The Ordinary (ジオーディナリー)、Vitamin C 30%(ビタミンC サスペンション 30% イン シリコン)を購入しました。主成分はLーアスコルビン酸でビタミンC誘導体の一種。エイジングとしてもよく使われる成分で、肌のトーンアップやしわや毛穴の改善、肌質を改善してくれる効果もあるそう。23%と30%の2種類のビタミンCクリームが販売されていますが、23%は少しザラザラしてテクスチャー。30%はそのテクスチャーをなめらかにするかわりにシリコンをプラス。シリコンのおかげでピリピリ感が少し和らぐと口コミで見かけたのでわたしは30%を選びました! 肌質が改善しそうで期待しています。」(永里礼奈さん)
2.マスクを外した時も美人顔に♡【バイラーズ愛用リップ&リップグロス】
「新色!エテュセの【リップエディション】。今回は、マスクが手放せない今、重宝するティントタイプが登場! シアーなのにしっかり色付くタイプで、塗った5分後に一度ティッシュで軽く押さえるようにすると更にマスクに付きにくくなります。ティントタイプと言っても、ティント特有の蛍光ピンクの様な色に変化する事なく色が唇に残ってくれます。
試してみたカラーは写真上から
■ブリックレッド(06) 大人なレッドで、少しチョコレート色のようなニュアンスのあるレッド。ブラウンほど暗くなりすぎないです。
■ピュアコーラル(03) コーラルカラーでも少しオレンジ寄り。年中愛用できそうなカラーで、オフィスシーンでも使えそう!
どちらもブルベ、イエベ問わず使用できる万能色だと思います。実際にマスクをつけている時に塗っていたのですが、マスクにも付きにくく時間が経って湿気の多くなったマスクの中でもヨレずに色を保ってくれていました!」(阿部晴菜さん)
3.マスクありきだから目元が大切!!【バイラーズ絶賛のアイメイクコスメ】
「楽しみにしていたエテュセの新作。「アイエディション (カラーパレット) 01. バーガンディブラウン」と、「アイエディション (ジェルライナー) 01. バーガンディブラウン」です。
アイパレットは同じトーンのツヤ・マット2つの質感のパウダーがセットされていて、指塗でも簡単にグラデーションが作れます。デパコスレベルのしっとりとした粉質で、まぶたにピタッと密着。しかも高発色! 自然光では気がつかなかったけど、ダウンライトの下では、細かいゴールドベースの多色ラメがキラキラ輝く。日中はツヤを楽しみ、夜はラメを楽しめちゃうなんて最高ですね。
ジェルアイライナーは、極細ペンシルタイプ。とろけるような、するするした描き心地。ウォータープルーフタイプなので、擦っても落ちないし夜までバッチリ。流行りのくすみカラーで、ほどよい抜け感を出すことができます。最近よく見かける繰り出し式で、一度出したら戻らないので出し過ぎには注意です。」(青山麻穂さん)
「SHIROののカレンデュラアイシャドウリキッドに新色が登場。商品名にもなっているカレンデュラとは、オレンジや黄色の鮮やかな花びらをつけるお花。カレンデュラには、肌荒れを防ぐ効果があることから「皮膚のガードマン」とも呼ばれているほど。このカレンデュラのエキスを使用したのが、カレンデュラアイシャドウリキッド。水性ベースのリキッドアイシャドウで、年齢が出やすい目もとに潤いを与えながら、美しい発色をキープしてくれます。水性ベースなので、速乾性が高い上に、リキッドアイシャドウ特有の”ヨレ”の心配がなく、高密着なのもポイントの一つ。繊細なラメが、まばたきをするたびに繊細なきらめきをプラスしてくれますよ。」(青山麻穂さん)
「アイシャドウはやはりADDICTION! 発色がいいのにナチュラルで、カラー展開が多い! そして何より使いやすい♡
発色は…
◆014SP Rose Quartz→シルバーのラメが入ったピンクパールのような発色。
◆001T Altamira→秋っぽくい深みのあるオレンジ。
◆003T Dewy Plum→ぶどうのようなパープル。
◆005SP Moon River→シルバーのラメが入っており、ピンクベージュのような発色。
テクスチャーは…
ティントタイプはクリーム状で、スパークルタイプはパウダーです。秋っぽいカラーの発色がキレイで、とっても使いやすかったです。色の重ね方で発色具合が変わってくるので、オンでもオフでも楽しめます。アイシャドウを変えるだけで、一気に秋っぽいメイクになりますね。」(丸茂亜未さん)
4.他にも愛用アイテムはこんなに!【バイラーズが太鼓判を押すベースメイク&ネイル】
「このTHE POLISH. 、今のところネット販売のみで、かつ毎回数量限定販売と、競争率もお高め。新色を狙って争奪戦に初参戦した一人なのですが、何とか無事にgetできましたっ(泣)。今回getしたのは、既存色のカラメルと、新色のモネの二色。なかなかしっくりくる色味に出会えることが少ない中、塗る前から惚れ惚れ。ネーミングも可愛くないですか…? 2色とも実際に塗ってみたところ、想像以上の可愛さと洒落感に、一気に胸が踊りました。気持ちがグググッ⤴︎⤴︎とアガるのはこういうことを言うのだなと。そして、ポリッシュに欠かせない速乾性・発色の良さ・モチの良さをクリアしているだけでなく、ハケの塗りやすさまで完璧!ムラになりにくく、不器用でも塗りやすいなんて嬉しいことづくめです♡」(中島 真亜沙さん)
「Causette Joli (コゼット ジョリ)というネイルブランドをご存知ですか? 国産のネイルブランドで、『指先から花 咲う(わらう)』というブランドコンセプトのとおり、一つ一つの色にお花をモチーフにしたとっても素敵な名前がついているんです。そして保湿成分なども含まれているので、ネイルをしながら健康な爪を保つことができるという嬉しい効果も♡ もちろん、速乾性や塗りやすさもバッチリ。今回購入したのはMOMIJITSUTA SEISEN。この赤茶っぽいブラウン、私が求めていたドンピシャのカラー…。もうパッケージからしてセンスがよすぎる。。1度塗りでも十分綺麗に発色しますが、私は気分で2度塗りしてみました♡ お気に入りすぎて、しばらくはこの色一筋で秋を過ごすことになりそうです。」(大津真鈴さん)