1日の始まりはマッキネッタで決まる!

みなさん、マッキネッタって知ってますか?
タイトルにもあった通り、コーヒーの本場イタリアの家庭で親しまれている
エスプレッソを淹れるヤカンなんです!!
イタリアの家庭には必ずあるそうで、日本で言う炊飯器的な存在かなと🤔
最近は、キャンプアイテムとしても人気のようです!
☕️
きょうは、エスプレッソマシンについて語りますが、
実は、わたしは、根っからの紅茶派・・・🙋🏼♀️🙋🏼♀️
そんな私が、今では、ほぼ毎朝ラテを飲んでいて今ではルーティンに。
きょうは、コーヒー好きにしてくれたマッキネッタを紹介します♡
マッキネッタで作れるもの
マッキネッタでは、エスプレッソが作れるので、
そのままエスプレッソでも良し、
お湯やミルクで割ってコーヒー、カフェラテ
バニラアイスにかければアフォガードにも🤤
友達にも大好評で、1番人気は、
アイスラテの上にバニラアイスをのせる『カフェラテフロート』
寒い日はミルクフォームをのせてホットで♡
朝食のお供
これめちゃくちゃ美味しい
カフェ行かなくなる...
私が、毎朝飲むのは、カフェラテ1択です!!
作り方を紹介します🙋🏼♀️
使用方法
用意する物
お水とコーヒー豆だけ
こんな感じで分解できます
左の土台の部分から使っていくよ
これは6カップ
内側の線まで水を入れる
小さいマッキネッタだと線ないのもるから
その時はネジっぽいボコっとしたところまで水を入れる
コーヒー豆を入れるうけ皿みたいなのをつける
お好みのコーヒー豆を入れる
上の部分をつけて火にかけて待つ
ポコポコって音がしたら完成!
マッキネッタのいいところは、
・場所を取らない
・たった5分でできる
・掃除はなし、水で洗うだけ
・なのに美味しい!
手軽にコーヒーを楽しみたい人にはぴったりかなと思います!
どこで買えるの?おすすめの豆は?
楽天やアマゾンでも売ってるのでリンクつけておきますね!
◆ビアレッティ モカエキスプレス 3カップ用 直火式
リンクなが・・・
.
私は、最初2カップを買ったんですが、
1日中家で編集の時にたくさん飲みたくなって6カップを購入しました!
余ったりしたらタンブラーに入れて外でも飲めるし
大は小をかねるとおもうので大きい方が良いかなと🤣
左 2カップ
右 6カップ
おじさんのマークが目印
いま使ってるのはボストンで買ったダンキンコーヒー
あっさり系で好きです♡
普段使ってる豆はスタバの
ディカフェ ハウス ブレンド
挽き方は「8番でっ!」と小生意気に言ってます
朝すこし寝ぼけながらも、
淹れている工程やまったりとした時間が好きだったりします♡
おうち時間が多い業種なのでこれからも
どんどん身の回りを充実させていこうと計画中🤔
きょうはこのへんで、おーわりっ!