ほとんど家で過ごす休日、ちょこんと知恵でブログ充実
みなさんこんにちは、スーパーバイラーズ清水まやです。
少し前に小籠包をたこ焼き器でつくったのですが、そちらをにBAILA公式Tiktokに上げたところとっても好評だったので記事にします~。
→たこ焼き器で小籠包のTiktokはこちら
私は料理があまり得意ではないものの、休日はなにか時短の自炊をしています(もはや実験の域)。
タコ焼き器で小籠包を作るとインスタ映えもするし、何より小籠包同士がくっつかなくて治安がいい!!笑
ぜひおためしください~
たこ焼き器で小籠包つくるよ!
「関西人の家にはたこ焼き器が一家に一台ある」
そんなことが呟かれ始めたのは昨日今日のことではありません。事実どうなのでしょうか?流石に誇張表現なのではないでしょうか?
いえ、関西生まれ関西育ちの私が断言しますがそんなことはありません。知ってる限り周りの家にはあったと思います。もちろん私の実家にもありました。
そして私は18歳で上京し、いまは関西を離れているのですが、騒ぐ関西の血は途切れません。なぜか家にたこ焼き器があります。ほんとうになんであるんだろう、一人暮らしなのに。
でも、これが意外と便利で、学生時代は友人と集まってたこ焼きはもちろんのこと、ベビーカステラを焼いたりしました。そう、たこ焼き器ってたこ焼き以外のものも作れて楽しいんですよね。
今日はこちらを使って焼き小籠包を作ります。
材料はこんな感じ。
焼き小籠包(4人前くらい)
・玉ねぎ1/2
・刻みニンニク
・生姜チューブ
・豚ひき肉 200g
・餃子の皮2パック
・ニラ1/2
・いりごま適量
・醤油小さじ3杯
・ごま油小さじ2杯
●鶏ガラスープ 大さじ1杯
●お湯120ml
●ゼラチン5g
●オイスターソース
中のスープを再現するためにゼラチンを使って別にスープを作る以外は餃子とそんなに差はないかなと思っています。
餃子のほうが白菜とかキャベツとか入れるから野菜が色々と多いかな
【作り方】
① 鶏ガラスープ大さじ1杯をお湯120mlで溶かしたものにゼラチン5gを入れ冷やしてゼリーを作っておく(お好みでここに少しオイスターソースをくわえるもよし)
② 豚ひき肉、玉ねぎ、ニラ、ショウガ、ニンニクに①のゼリーを加え、粘りが出るまでしっかりと混ぜる。
③ 大判餃子の皮に②を包んでいく
※少しだけ包むのがポイント。想像しているより少しで大丈夫。
④ たこ焼き器にごま油をしっかりと引く。
⑤ ③の小籠包を入れていく。
⑥ 裏面にキツネ色の焦げ目がついたら水を入れてアルミホイルなどで蓋をする。
⑦ パリパリと音がしはじめたら蓋を外してしっかり水気を飛ばして完成。
小籠包レシピ動画はこちら
レシピ動画です~!
結構簡単に小籠包が作れてしまうことがバレますね。
おうち時間を楽しむコツ、プロおひとり様が語る
よく「友達いないの?」とか、「ずっと一人で寂しくないの?」と聞かれることがあるんですが、
友達はちゃんといます。しかも10年来の友人も多いです。安心してください!って凄く言いたい。
人類も多種多様なので、「ある程度一人の時間が必要な人間が一定数いる」と私は考えていて、どちらかと言うと私はそっち側の人間なんですよね。
もちろん人と会うことで元気を貰ったりすることもあるのですが、人と会うことに体力を使ってしまうこともある。だから家にいるのは全然苦じゃないです。
コロナ禍になって家にいる時間が増えた時期がありましたが、それも家で自由に過ごしていたら終わっていました。
・家の中で出来る好きなことを探す
・家でできる面白そうなものがあったら買う
・家の中からでも定期的に他の人と話す
・自分は孤独なのではなく、好きで一人でいるのだというイメージを持つ
・自分のご機嫌を他人に委ねない
それでも、このあたりを常に意識して過ごしています。
そんなことを言っている間に小籠包が出来上がってきた
馬鹿なことを話している間に小籠包が出来てきました。
お家時間に案外ぱぱっとできちゃうものです。ホットケーキミックスでベビーカステラも食べ放題なので一家に一台たこ焼き器ほんとうにおすすめ。
たこ焼き器で作ると可愛い丸っぽい形になるし、裏までカリカリ。小籠包同士がくっついたりすることがないのでノーストレスだし、なんだかインスタ映えしそうじゃないですか?
(ちょっと取るのに苦労したのでもう少しごま油引いて焼いても良かったかな~。)
私の休日はだいたいこんな感じで、料理(ほぼ実験)を行ったり、漫画を読んだりゴロゴロしたりの毎日です。
おうち時間も工夫次第でパラダイス
そんなわけで、たこ焼き器って便利だよってお話でした。
でも、今は1000円~購入することが可能で、ベビーカステラ、アヒージョ、小籠包、たこ焼きが作れるので案外一人暮らしにも楽しいおもちゃだと思うんですよね。
ホームパーティーにも楽しいし、使い勝手も抜群。是非使ってみてくださいね。
一人暮らしの方も、家族暮らしの方も、ぜひご検討ください。