当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. FASHION
  3. プチプラファッション
  4. 【UNIQLO春新作】オンもオフも必須!…

【UNIQLO春新作】オンもオフも必須! 1990円の「旬サングラス」でおしゃれにUV対策<ユニクロの達人、エディター伊藤真知さんが選ぶ「春の名品小物」#3>

BAILA2・3月合併号で大反響を呼んだエディター伊藤真知さんのユニクロ名品企画が、春の新作バージョンとして@BAILAに登場! ユニクロのプレスルームにお邪魔して、実際に試着&セレクトしている様子を交えながらイチ推しアイテムをレポートします。

名品小物シリーズの第3回は今や“夏以外”にも欠かせないサングラス。完売必至のトレンド新作は早めにチェックを!

ユニクロプレスルームを訪れた伊藤真知さん
伊藤真知さん

ファッションエディター

伊藤真知さん


出版社勤務の後、フリーのエディター&ライターとして活躍。自身のユニクロ好きが高じ、2019年には著書『「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則』を出版したことでも話題に。身長155cm。

目次

  1. 選んだのは、「サングラスクラウンパント」¥1990
  2. おすすめの3タイプの違いをチェック!
  3. 初めてでも使いやすい「クラウンパント型」
  4. UVカットだけでなくブルーライト低減も!

選んだのは、「サングラスクラウンパント」¥1990

ユニクロ新作の「サングラスクラウンパント」のブツ画像

ユニクロ「サングラスクラウンパント 09 BLACK」(※3月中旬販売予定)の詳細はこちらから→

ユニクロ新作サングラスクラウンパントを真知さんが着用する様子

「これまでは夏のイメージが強かったサングラス。私自身もおしゃれアイテムとして休日や旅行先でかける程度でしたが、最近はもう春でも(冬でも!)日差しが強く、歩きにくかったり、目が痛くなってしまうこともあるので、普段から欠かせないアイテムになりつつあります。実際周りに聞くと、通勤時にサングラスをかけるようになったという人も意外と多かったりして……。そんなお仕事用としても使いやすいベーシックなサングラスも、実はユニクロには豊富。中でも今季のイチ推しは、3月に発売される“クラウンパント型”です」(真知さん、以下同)

おすすめの3タイプの違いをチェック!

ユニクロのおすすめサングラス3つが並んだ画像

「私のお気に入りは三つあり、上が『スポーツサングラスボストン』、中が『サングラスクラウンパント』、下が『サングラスウェリントン』。ざっくりいえば、ボストンは逆三角形、クラウンパントはそんなボストン型の目の上をすっと直線的にしたような形、そしてウェリントンは逆台形というフォルムの違いがあります」

初めてでも使いやすい「クラウンパント型」

ユニクロ新作クラウンパントの斜め横から見たブツ画像

「顔の形にもよるのでお好みでよいと思いますが、クラウンパントはフレームが細めで、レンズの色も薄めなので初めてでも使いやすいと思います。色付きレンズ自体が初登場なので目新しさという意味でも私は一票!」

UVカットだけでなくブルーライト低減も!

記事が続きます
ユニクロ新作サングラスクラウンパントのテンプル部分の寄り画像

「ちょっとしたことですがテンプル(耳にかける部分)が細めで、長時間かけても耳が痛くなりにくいのも嬉しいポイント。紫外線を99%カットしてくれるというレンズはくもり止め加工のほか、何とブルーライトを約25%低減させる機能があるとか! これはもう朝の通勤時だけでなくオフィスでも、家に帰ってスマホを見るときもかけていたいくらい……。これだけの機能と可愛さを備えて1990円なら、即決して間違いはありません!」

ユニクロ公式サイト

撮影/宮下昌生〈hannah〉(取材) 取材・文/伊藤真知

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK