食欲の秋到来、絶品白ご飯を食べに奈良へ
昨年2016年の11月にオープンした「鹿の舟」は、大正初期に建てられた建造物を「奈良町南観光案内所」に活用した「繭(まゆ)」、パスタやサンドイッチなど洋風メニューが頂ける喫茶室「囀(さえずり)」、そして食堂&グロサリーの「竈(かまど)」からなる複合施設。

店内の中央にどーんと鎮座しているのが、店名にもなっている特製のかまど。炊飯器ではなく、このかまどを使ってスタッフが毎日ご飯を炊いています。薪をくべて火加減を調整し、炊き上がるご飯はツヤツヤピカピカ!

そして料理で使っている食材などが並ぶグロサリーも併設。奈良の人気店「くるみの木」がプロデュースとあって、器や生活の道具などの販売も。お土産だけじゃなく、自分用にも思わず買ってしまうセレクトです。
ならまちのお店散策の拠点として、ぜひチェックしてみて。
住所:奈良市井上町11
☎0742(94)5520
営業時間:8:00〜18:00
水曜休
取材/天見真里子 写真/佐藤純子
[お詫びと訂正]バイラ9月号『西のウワサ』(P241)の【鹿の舟 竈】の電話番号に誤りがありました。正しくは0742(94)5520です。ご迷惑をおかけしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。