『バチェラー・ジャパン』に出演し、4代目バチェラーを務めた実業家の黄皓(こうこう)さんの連載。
恋愛・結婚に仕事が関係しがちなBAILA世代。アンケートをもとにしたリアルなお悩み相談と、それに対する黄皓さんの回答をお届けします。
今回は、「浮気による男性不信」についてのお悩みを解決!
![バチェラー黄皓の恋と仕事と結婚メソッド 元彼の浮気による男性不信、どう克服すればいい?](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/78/78089ae4-cc7b-4d32-8a4d-b9d6930d2249.jpg)
【今回のお悩み】元彼の浮気による男性不信、どう克服すればいい?
過去につきあっていた彼に浮気をされた経験があると、「次に出会う人にも浮気をされたらどうしよう」と不安になる人もいるはず。自分が悪かったわけではないのに、出会いに臆病になっていたらもったいない! 相手を疑うことなく、素直な気持ちで向き合うための方法を黄皓さんと考えました。
CASE1
「元彼に浮気されてから、出会いの場に行ったりデートをしたりすることに臆病に。今の心の状態でも、結婚したいのであれば出会いを求めに行くべき?」(30歳・不動産業)
黄皓’s ANSWER1 いろんな価値観を知るために、まずは多くの男性と”練習感覚で”会ってみる
一度、不安な経験をしてしまうと、次の一歩を踏み出すのが怖くなってしまう気持ちは分かります。しかし、元彼が浮気したからといって世の中すべての男性が浮気をすると考えるのは少し極端な気もします。
将来的に、パートナーと過ごす未来を望んでいるのであれば、その考えを払拭してとにかく出会いの数を増やしてほしいです!
運よく自分が結婚をしたいと思うタイミングで気になる人が現れた場合でも、不安な状態ではアタックするのは難しいと思いますし、そもそもタイミングよく素敵な人が現れるとは限りません。
そろそろ動き出そうかと思ったときに、自分自身が結婚に「焦り」を感じてしまったら、プレッシャーがのしかかって相手の方と楽しい時間を過ごせなくなってしまいます。そのためにも、早め早めの行動を!
今はアプリで効率的に出会いの数を増やすことができますし、練習感覚で数時間お茶をすることから始めてみたらどうでしょうか?
魅力的な人をすぐに見つけるのは簡単ではないと思いますが、たくさんの人とコミュニケーションをとるなかで「いい人もそうでない人もいる」と思えることが何より大事。元彼を多くの男性のうちの一人と捉えられたら、あなたのトラウマも少しは薄れるはずですからね。
最後に、好みの人と出会えなかったからといってデートの時間が無駄だったというわけではありません!
様々な人に会うことで、されたら嫌なこと、してもらって嬉しかったことを再認識することも重要ポイント。今は元彼のことで頭がいっぱいだと思いますが、改めて自分のタイプを見つけるためにもリアルな出会いを増やしていってみてください。
![バチェラー黄皓の恋と仕事と結婚メソッドいろんな価値観を知るために、まずは多くの男性と会ってみる](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/51/51672176-e275-476b-8954-837ba86974d7.jpg)
CASE2
「何度かデートを重ねても、浮気をしない人かどうかを見極められず交際を躊躇してしまいます。嫌われたらどうしようと思ってしまい、自分を取り繕ってしまうのもやめたい!」(32歳・食品会社)
黄皓’s ANSWER2 いいなと思った人には、過去のトラウマを情報開示するのも手
「過去を乗り越えろ」と他人から言われても、自分ではどうしようもできないですよね。
トラウマを少しずつ受け入れていくための過程として「自己開示」があります。
浮気されたことを相手に伝えることで、男性側の記憶にそのイメージがついてしまうので、できることならトラウマは次の相手に伝えないほうがいいのですが、それであなたが自分らしくいられないのであれば思い切って開示してみましょう!
本当にあなたのことを大事にしたいと思ってくれる相手なら、おつきあいをする前から不安になる行動をしないように意識すると思いますし、あなたも相手の行動によって「信用していい人か」を見極められるはず。
その人が浮気をする人かなんて未来のことは誰にも分かりません! 答えのないことだからこそ、自己開示というフィルターを通して、開示後の相手の行動を客観視できたらいいなと思います。
気をつけてほしいのは、開示するタイミング。まだお互いが慣れていない最初のデートから深刻な話を切り出すのはNG。複数回デートを重ね、もしかしたら次くらいに告白されるかも……というタイミングに軽くカミングアウトするのがベストです!
自分だけが相手に好意を寄せているかもという段階ではなく、相手からの好意も感じられたら伝えてみてくださいね。
男女関係なく、誰だって大切な人には寄り添いたいし、力になりたいと思うはずですから、開示したことで疎遠になる相手だったらキッパリ忘れましょう(笑)。
自己開示をした後、相手が自分に真摯に向き合ってくれたら、あなたも勇気を出して正直になってみる! これもとても重要です。
恋愛に限らず、友情関係でもビジネスでも相手を信じることには勇気がいりますが、相手が心を開いてくれたなら、あたなも身を委ねる覚悟を持つと信頼関係が築けるはずです!
![バチェラー黄皓の恋と仕事と結婚メソッド いいなと思った人には、過去のトラウマを情報開示するのも手](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/45/45b19f8e-adef-4554-be01-d82926f6a377.jpg)
CASE3
「今までつきあった彼とは、浮気をされて別れることが多いです。私の性格が相手に浮気をさせてもいいと思わせているのでしょうか……? 相手のことも自分のことも信用できません」(29歳・IT業)
黄皓’s ANSWER3 つきあってからは、自分が自立しつつ、ここぞというときに彼を支える努力を
確かに、一度や二度ではなく浮気をされることが続くのであれば自分の行動を振り返ってみるといいかもしれませんね。ただ決して浮気をされるほうが悪いというわけではないことは忘れないでください!
浮気をされる場合、大きく分けて二つの状況が考えられます。
一つは、あなたが自立しすぎて彼が寂しさを感じている場合です。
もう一つは、あなたが彼のもとから離れるはずがないと彼が勘違いしている場合です。
あなたはどちらに当てはまりそうでしょうか?
あなたが自立しすぎている場合は、彼が「自分はあなたにとって必要な存在なのかな?」と、不安に思っている可能性があるので、コミュニケーションを増やしてみるのがおすすめ。弱みや悩みを話さなくとも、嬉しかったこと、ムカついたことなど些細なことで大丈夫です。小さなことでもコミュニケーションの積み重ねできっと絆は深まるはずです!
厄介なのは、もう一つのパターン「あなたが彼のもとから離れるはずがないと彼が勘違いしている場合」です。浮気をするということは、それによって失うものが大きくないと彼が思っているということ。
彼が手放したくない、この人がいないと日々が楽しくないと思う存在について今一度考えてみてください。それは、経済的自立なのかもしれないし、一緒にいるときに嫌なことを忘れられるポジティブな思考なのかもしれません。
浮気という一瞬の快楽よりも、「失いたくない存在」にあなたが変わる必要があるので時間はかかるかもしれませんが、関係が長く続くためにはお互いが自立しすぎず依存しすぎずの絶妙のバランスを見つけることが重要。
自分一人でも楽しむ力、生きる力を養いつつも、お互いが弱ったときには支え合える関係性を目指してみてください。
余談ですが……「浮気をしているかも?」と自分から探りにいかない努力も意外と大切です(笑)。会話の途中にカマをかけたり、スマホを見てしまったり。本当に怪しい場合以外は、「自ら気づきにいかない」ということも頭のスミに置いておいてくださいね。
![バチェラー黄皓の恋と仕事と結婚メソッド つきあってからは、自分が自立しつつ、ここぞという時に彼を支える努力を](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/d4/d4ac3b2d-0832-44bf-b028-c729f05566c5.jpg)
撮影/田形千紘 ヘア&メイク/NADIA 取材・文/宮田彩加
![黄皓(こうこう)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d0/d0d0a334-ffb0-4c05-a264-4487e39a8152-2549.7512655543x2583.7198105204.jpg)
1986年9月23日生まれ。「ミラーフィット株式会社」代表。
10代で中国から来日。早稲田大学を卒業後、大手商社での勤務を経て、独立・起業。オンラインフィットネスサービスを提供する会社や、サブスク型パーソナルジム・エステを運営する会社、上海を拠点に主にアパレル関係の貿易と物流の会社の3社の代表を務める。プライベートでは、『バチェラー・ジャパンシーズン4』に出演し、モデル・俳優として活躍する秋倉諒子さんと2023年3月に結婚。