当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. ヘルス
  4. 胃もたれにOK・NGな食材&食べ方って?…

胃もたれにOK・NGな食材&食べ方って?【医師が回答!30代の胃もたれ】

30代の胃もたれ悩み&疑問に、医師がお答え! 今回は、胃もたれになりにくい食生活について取り上げます。

食後に胃がもたれる。もたれない食べ方って??

胃もたれがつらい

30代女性のお悩み&疑問

・「平日はコンビニの揚げ物を買って帰るのが日課の私。だけど最近、胃がもたれるように……。コンビニ食材がメインの夕食、何を食べたらいいのやら……」

・「昼休みのランチで胃がもたれることが多くなり、素うどんにして、あとは甘いおやつをちょこちょこつまんでやりすごしている。何を食べたら治るの!?」

30代女性で悩む人が多い胃もたれ。胃にやさしい食生活について確認しましょう。

医師のお答え!

【監修】神山剛一先生 「寺田病院」外科・肛門科・胃腸科医師、「日暮里健診プラザ」・予防医学管理センター 副センター長

【監修】神山剛一先生 「寺田病院」外科・肛門科・胃腸科医師、「日暮里健診プラザ」・予防医学管理センター 副センター長


<プロフィール>1992年昭和大学医学部卒業。1999年イギリスSt.Mark’s Hospital、2003年昭和大学消化器一般外科講師、2009年高野会くるめ病院排泄リハビリステーションセンターセンター長、2012年亀田総合病院ウロギネコロジー副センター長、2013年亀田京橋クリニック診療部長、2014年さいたま新開橋クリニックペルビックフロアセンター長を経て現職。日本外科学会専門医。日本消化器外科学会会員、日本消化器内視鏡学会会員、日本大腸肛門病学会会員、日本老年泌尿器科学会評議員、日本リハビリテーション学会会員、日本ストーマ排泄リハビリテーション学会会員。医学監修をつとめた書籍『うんトレー誰にも言えないうんこのトラブル「スッキリ解消! 」ブック』(方丈社)も好評。

胃もたれしにくいOK食材

バナナなどの水溶性食物繊維

炭水化物おかゆや素うどんなど。症状のある時の食事は、消化の早い炭水化物をメインに。

 

食物繊維りんごやバナナ、わかめ、こんにゃくなどに含まれる「水溶性」食物繊維も、胃にやさしい食材。プルプル、つるつるの食材に多く含まれます。ゴボウや大根などの不溶性食物繊維が含まれる食材は、消化に時間がかかるので避けましょう。筋っぽいものはNGと覚えて。

胃もたれしやすいNG食材

玉ねぎ

タンパク質…ステーキやすき焼き、生の魚など、消化に時間がかかる食材、メニューは、症状を悪化させる恐れがあります。

 

油もの…口や胃で消化できない脂肪は、十二指腸で消化されます。十二指腸で消化している間は胃の運動が抑制されてしまうため、胃もたれを感じやすくなります。

 

胃酸の分泌を促す野菜トマトや玉ねぎなど、胃酸の分泌を促す成分が含まれる食材は、食べ過ぎると胃もたれの症状を引き起こすことも。

 

同じ食べ物でも、合う、合わないには個人差がありますので、巷にあふれる「この症状の人は、これだけ食べましょう」といった宣伝文句を信じるのはやめて。症状の結果から判断しましょう。毎回同じ症状が出る食材、メニューは自分に合わないから、控える。自分の食生活と症状にきちんと目を向けることがもっとも大切です。

 

胃もたれしにくい食べ方の3つのルール

味噌汁

また、胃もたれを感じるときは食べ方にも気をつけましょう。

 

胃にやさしい食生活の基本は、

 

1:食べ過ぎ、早食いを避ける
2:よく噛む(1口20回以上)

 

の2つ。よく噛むことによって唾液が分泌され消化を助けますので、ぜひ実践しましょう。また、

 

3:温かい汁物を最初に食べる

 

ことも大切です。まず温かい汁物などで胃を温めてから、野菜、タンパク質の順で食べると、胃への負担を軽くできます。食事の最初に冷たいものを食べたり、飲んだりするのはおすすめできません。胃は温めてあげたほうが、消化がスムーズです。

 

 

食べ物や食べ方が直に影響を与える胃もたれ。症状を感じたら、まず食生活を見直して!

取材・文/櫻木えみ 企画/斉藤壮一郎〈BAILA〉

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK