還暦とは60歳のお祝いを指し、古くから親しまれる長寿を祝う行事の一つ。人生の一大イベントだからこそ、「何をすればいいの!?」とプレッシャーに感じている人は少なくないはず。そもそも、義両親の還暦を祝うのは当たり前? 還暦祝いのギフトの相場は? これから義母の還暦祝いを迎える人に向けて、読者アンケートの結果と、義母世代のスペシャリストによるアドバイスをお届け!

MP_Foto/Shutterstock
義母の「還暦祝い」にギフトは贈る? 読者64人に調査!
毎年訪れる誕生日や母の日と違い、60歳の誕生日は一生に一度。お祝いを贈る人・贈らない人の割合やその理由をリサーチしました!
贈らなかった(贈らない)人が最多で35%!

長寿を祝う行事として、古くから伝わる還暦祝い。一生に一度のイベントだが、贈った(贈る予定)人は29%と、毎年訪れる母の日のギフトを贈る人の割合よりも少なかった。
還暦祝いは、夫や義きょうだいの主導で贈る傾向に

「旦那が企画したので」、「義兄弟でお金を出し合った」などのコメントが目立ち、母の日や退職祝いよりも家族の絆の深さが表れる行事であると言えそう。ギフトを贈るだけでなく食事を共にする人も多いようで、「親戚一同で食事をした際に、義理の娘といえども贈り物を持参しないのはよくないと思った」という声も。
贈らない派は「還暦祝いを贈る関係性なのか」が重要なポイントだった

回答の半数以上は「結婚したとき、既に還暦を迎えていたから」。ほかにも「結婚してすぐに還暦を迎えたので、まだ関係が浅いと感じた」などの声も。中には「古希を一緒に祝う約束をしている」という人がいる一方で、「夫とお互いの義両親の長寿祝いはしないと決めた」、「私の母親ではないので、夫が贈りたければ贈ればいい」と割り切った考えを持つ人も少なくなかった。
ギフトの予算は高めに設定する人が多かった!

ギフトを贈った(贈る予定)人は29%だったが、ギフトの予算は高額。一生に一度のイベントだからなのか、3割以上の人が3万円以上と回答した。
贈った・贈る予定のギフトは、票数の多かった順にファッション・アクセサリー、健康・生活雑貨、食事(食事券なども含む)、旅行(旅行券・宿泊券なども含む)。
義母世代を知り尽くしたスペシャリストに「還暦祝い」について聞いてみた

40歳~50代女性の「美とからだ」を応援するwebマガジン「OurAge(アワエイジ)」の編集長。入社以来、ティーン誌やファッション誌の編集を務め、様々な世代の読者と向き合ってきた。
還暦らしい赤のアイテムは、定番だけどやっぱり特別!
「バイラ世代の義母の年齢は50代後半~60代とのことで、義母とのおつきあいは長くても10年くらい。会う機会がそんなに多くないとしたら「還暦おめでとうございます!」と夫抜きで言えるほど関係性は深まっていないのでは?と思います。その場合、義母もお嫁さんに多くは求めないでしょうし、本来は息子である旦那さんがお祝いを主導するのが自然。退職祝い同様、還暦祝いをプレゼントするなら旦那さん、もしくは旦那さんのきょうだいが連帯して渡してあげると、お義母さんの喜びが増すと思います。
OurAgeの読者世代と意見交換をしたところ、人生の節目でもある還暦には家族みんなで一緒に食事をしたい、という意見が多かったです。会えるのならば、食事をメインイベントにして、手軽なギフトを渡すのが最適かと。会えない場合は、いつもの母の日や誕生日よりも多少高価なものをプレゼントすると、より感謝の気持ちが伝わるでしょう。
個人的に印象に残っている還暦祝いのギフトは、赤いちゃんちゃんこをまとった赤ワイン。すごく可愛くて、気分が上がりました。赤いアイテムをもらう機会はそうないですし、還暦っぽさがあっていいな!と。赤を身につけるのはハードルが高いと感じる人もいるので、健康にまつわる家電やコスメ、食器、食料品など、普段使いできるものを選べば、用途に困ることなく、喜んでもらえるのでは」(鈴木さん)
お祝いの気持ちが伝わる“赤にちなんだ”還暦祝い3選
鈴木さんイチ押しの“赤”にちなんだアイテムを、バイラ編集部がリサーチ。還暦祝いの予算2万円~3万円内で人気のコスメと家電をセレクト。さらに、手軽に渡せるスイーツ枠として赤を用いたスイーツも!
N°1 ドゥ シャネルのマッサージセット (計)¥24970
ⒸCHANEL スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル 50g ¥15950/シャネル

ⒸCHANEL マッサージ アクセサリー N°1 ドゥ シャネル ¥9020/シャネル
レッド カメリアの成分を配合したスキンケアセット
メゾンを象徴する花・カメリアの成分を配合したジェルクリーム(写真左)は、乾燥、キメ、弾力、つや・輝きなどの肌悩みに総合的に働きかけて、肌本来のバリア機能をサポート。肌をふっくらとなめらかに整えて、弾むようなハリを与える。マッサージ アクセサリー(写真右)を取り入れることでスキンケアの効果が高まり、より生き生きと輝く肌へ。
エクサガン ホット&クール ¥27500/ドクターエア

パワフルな振動で日々の疲れをケア
温感と冷却の2モードが選べる、リカバリーケアに特化したガン型ボディケア。温感モード+振動は日々の疲れの軽減に、冷却モード+振動は負荷がかかったパーツの集中ケアに。付属の5種類のアタッチメントを付け替えることで、肩や背中、ふくらはぎなど、パーツごとに適した振動を与えられる。健康&美容面どちらにもアプローチできるギアは、万人に喜んでもらえそうなギフト。
akasand クッキー缶 ¥4800/いちご大福と茶菓のお店 あか

入手困難な絶品いちごジャムクッキー
徳島の最高級和三盆糖と国産バターにこだわったクッキー生地で、ブランドいちご・女峰の自家製ジャムをサンド。いちごのフレッシュさが味わえるジャムと、しっとり優しい味わいのクッキーがベストマッチ。リピーターが続出する、予約困難なお取り寄せグルメとして話題に。夫や夫のきょうだいがメインでギフトを用意している場合、自分からのギフトはお菓子のような気軽さでも◎。
鈴木さんいわく、誕生日の前後に直接会って祝う場合にも、誕生日の当日にお祝いメッセージを送るとなおよし。そういった些細な心遣いは、プレゼント以上に嬉しいのだそう。ぜひ心がけてみて!