忙しい日々を送るスーパーバイラーズ&BAILAスタッフがリアルに実践しているソロ活を、日数や時間帯別にまとめてご紹介! サウナからホテルのラウンジ、カラオケまで。一日休みの日に訪れるのは、リフレッシュ効果大なスポットに人気が集中!
遠方のサウナに日帰り旅行


ライター
石橋里奈さん
遠方のサウナに日帰り旅行。最近のお気に入りは、富山県のスパ・アルプス。グランクラスの席に乗り、まずは美術館と喫茶店へ。サウナで整ったら、駅で白えびビーバーを買って晩酌しながら帰還!
美しい空間を味わって気分をリフレッシュ
編集S
きれいな格好をしてパレスホテルのラウンジで朝食をとり、恵比寿ガーデンシネマで洒落た映画を観て、接客の丁寧なネイルサロンで手先をケア。人の気配はするけど騒がしくなく、美しい空間でいい気分に浸ることがリフレッシュになります。朝から予定を入れることが重要で、わざわざ出かけたくなるくらい好きなところ、かつ面倒すぎない場所を選ぶのがポイント!
シェアサイクルでサイクリング!
編集NW
最近ハマってるシェアサイクルで、吉祥寺までサイクリング。古着屋や家具屋、パン屋などを巡り、疲れたらカフェに入ったり、銭湯に行ったり。自転車だと小回りがきいて、新しいお店に出会えることが多くて楽しい! しかも電車ほど混んでいないからノーストレス。締めに美味しいお酒を飲んで、バスで帰宅。
文喫でお茶を飲みながら読書

スーパーバイラーズ
水谷茉由さん(設計職)
文喫でお茶をしながら思う存分、本を試し読み。書店だと長時間立ち読みができず、欲しい本に巡り会えないことが多いので。気に入った本を購入し、その後、夜ごはんや次の日の朝ごはんの食材を買いに行きます。ドレッシングやジャム、ふりかけをじっくり選んだり、新しくチャレンジしたい料理を検討したり。好きなだけ時間をかけられることに贅沢を感じます。
昼間からフリータイムでひとりカラオケ!

ビューティエディター
山田沙織さん(ライター)
昼間からフリータイムでひとりカラオケ! 周囲に気を使うことなく大きな声で歌うとストレス発散になり、スッキリします。
大自然の中で漫画を読む

WEBプロデューサーH
長野県の白馬方面に行き、川の横で山を見ながら持参の椅子に座って外で漫画を読む。せっかくの大自然の中で、ただ漫画を読むことの背徳感がたまらない!
イラスト/サレンダー橋本 取材・原文/中西彩乃 ※BAILA2025年4月号掲載