1. BAILA TOP
  2. WORK
  3. 仕事スキル・雑学

【大人女子のためのマナークイズ vol.1】トイレットペーパーの三角折りってした方がいいの?

「育ちが良さそう」と他人に感じさせる人とそうではない人の大きな違い。それは何気ない所作や言葉づかいに表れるもの。特に、無意識で行なっているふるまいやよかれと思っている気遣いが、知らず知らずのうちにマナー違反になってしまうこともあるので気は抜けません。ということで今回は、よかれと思ってやってしまいがちなNGマナー編!大人女子が身に付けておくべきマナーをクイズでしっかりとチェックしてください。

教えてくれたのは…

諏内えみ先生

諏内えみ先生


「マナースクール ライビウム」代表。美しい立ち居振る舞いや会話術、和・洋テーブルマナーなどの指導に定評があり、婚活カウンセリングや親子向けお受験作法の講座も評判。テレビなどメディア出演も多数。著書にベストセラー『育ちがいい人だけが知っていること』(ダイヤモンド社)など。

1】トイレットペーパーの三角折りってした方がいいの?

トイレットペーパーの三角折はNG

友達のあとにお手洗いに入ると、トイレットペーパーが三角折りになっていた、ということありませんか?引き出しやすくしてくれたのは分かるけど、これって私もした方が良いの…?

「そもそも、三角折りは『掃除が済みました』というサイン。掃除をした方以外がこの折り方をする意味は実はないのです。何より問題なのは衛生面。たしかに、三角に折られていたほうが引き出しやすいですが、手も洗わないままわざわざご丁寧に折ったとなると、気遣いどころか単なる迷惑行為になってしまいます。特にウィルス感染が問題になっている今、手を触れる回数をできるだけ少なくすることこそがマナーです」(諏内先生)

2友達の新居祝いにお洒落なキャンドルをプレゼント♪が、良くないワケは?

30代になると、家を購入する友達もちらほら。おうちでの癒しの時間を演出できるアロマキャンドルがいいかな~って思ってるそこのあなた、ちょっと待って!

「キャンドルや赤いものなど火事を連想させるものを引っ越しや新築祝いに贈るのはご法度。ただし、贈り相手の希望など理由がある場合は『本来ならば失礼にあたるのですが…』と、ひと言添えれば大丈夫。一般常識やマナーをわきまえた上で、相手の想いを汲んだり状況を判断したりできる人こそ、品性の持ち主と言えます」(諏内先生)

3レストランで食事の後、ナプキンをくしゃくしゃにしてテーブルに置いていく人が。これってあり?

きちんとしたお店でのふるまいを再確認!ナプキンの扱い方の正解は?

「このクイズの答えは、ずばり『あり』が正解です。一見、雑なようにも見えますが実は、これが『美味しかったです。ごちそうさま』の合図。逆に、ナプキンをきれいに折りたたむと『美味しくなかった』という意志表示になります。とはいえ、わざとぐしゃぐしゃにする行為は日本人には馴染まないもの。端を揃えずにラフに畳むくらいでも良いと思います」(諏内先生)

レストランのナプキンは畳まない方が良い

ぴっちりきれいに畳んだナプキンが、実はお店の方をガッカリさせているかも…

4料理を口に運ぶときに手皿をする。これって上品な所作ですよね?

食べ物をお皿から口に運ぶときに手を添えると丁寧な感じがするのですが、合ってますか?

「答えはNO! 手皿を上品と思っている人が多いですがそれはまったくの勘違いです。大きな器から料理をいただくときは手皿ではなく取り皿や小皿を使うのがマナー。マナー上級者は、小皿代わりにお懐紙を使うことも。食事だけではなく、メモ代わりやお金を包むときにも使えるお懐紙を常に持ち歩いている方には品の良さを感じますよね」(諏内先生)

5カフェで先輩と待ち合わせ。後から来る先輩が見つけすいように奥のソファ席に座っておこう!はOK?

5分前行動はばっちり!その先の正しいふるまいは?

「相手が来たことがすぐに分かるようにと奥の席に座っている人は少なくありません。でも、これはNG。席には上座、下座があることを皆さんもよくご存知だとは思いますが、基本的に出入り口から遠い席が上座。待ち合わせで自分が先に着いたときは下座である手前の席に座って相手を待ちましょう。また、予約をしていない場合は相手が自分を探さなくて済むようにお店のスタッフに待ち合わせしている旨を伝え、後から来た人がスムーズに席まで案内してもらえるように段取りをしておくことも大切です」(諏内先生)

まとめ:大切なのは「俯瞰力」を身につけること

諏内先生によると、「大切なのは『みんながやっているから』と感じることでも、本当にそれがその場に合ったマナーなのか考えること。つまり俯瞰力を身につけること」なのだそう。バイラ読者のアンケートでは、「友人が使ったあとに、洗面台で手を洗おうとしたら落ちた髪の毛や水しぶきがそのままに。なんだか気分が…」という声も。トイレットペーパーの件のように人を気遣う気持ちがあるなら、その分を違うところで発揮すべきかも。自分の行動が他人からどう見えるか考えられる「俯瞰力」を鍛えて、品の良い女性を目指しましょう!

『育ちがいい人だけが知っていること』(ダイヤモンド社)1400円

『育ちがいい人だけが知っていること』(ダイヤモンド社)1400円

イラスト/平松昭子 取材・文/堀 朋子 構成/松井友里〈BAILA〉

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら