当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. ビューティまとめ
  4. 【毛穴対策2025年最新〈まとめ〉】スキ…

【毛穴対策 2025年最新〈まとめ〉】スキンケア、美容医療、メイク…トラブル対策の決定版

いつだって、肌悩みのトップ3に君臨する“毛穴”。今年こそ毛穴まわりのトラブルを改善させるために、正しい知識と最新のケア情報を身につけよう。

目次

  1. 1. 毛穴って何?
  2. 2. 毛穴トラブルの種類は?
  3. 3.毛穴トラブルの原因は?
  4. 4.詰まり毛穴ケア方法
  5. 5.メラニン毛穴ケア方法
  6. 6.開き毛穴ケア方法
  7. 7.たるみ毛穴ケア方法
  8. 8.美容医療
  9. 9.ヘアメイクがモデルのためにしていること
教えてくれたのはこの方
山屋雅美先生

美容皮膚科タカミクリニック副院長

山屋雅美先生


美容皮膚科医。毛穴・ニキビなどの美肌治療からシミ・シワ等のエイジング治療まで院内の監修を行う。

水井真理子さん

トータルビューティアドバイザー

水井真理子さん


エステやアロマ、東洋医学といった幅広い知識で、心身のトータル面からアプローチする美容を提唱。

1. 毛穴って何?

毛穴悩みを解消するファーストステップは、そもそも毛穴とは何か?を知ることから。私たちの肌の機能としては必要不可欠な毛穴について、その仕組みやトラブルを引き起こす原因を学びましょう。

Q.健康的な毛穴とはどんな状態をさす?

A.皮膚機能が正常に保たれ、詰まりがない状態

人間の毛穴には部位によって種類と役割があり、顔の毛穴は肌を乾燥から守るために皮脂を分泌する”という排泄器官としての機能がある。「肌表面の毛穴の入り口に詰まりや黒ずみがなく、分泌された皮脂がスムーズに排出できる状態が正常。たとえば、古い角質や汚れと皮脂が固まってできる角栓が詰まっていると、トラブルがあるといえます」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

正常な毛穴

正常な毛穴

Q.鼻の毛穴が最も目立つ理由は?

A.皮脂分泌が増えやすい部位だから

鼻は皮脂をつくる皮脂腺がほかの部位に比べて発達しているため、皮脂分泌が多いんです。また、鼻の肌は骨や軟骨に皮膚が密着していて硬く弾力がないため毛穴が閉じにくく、目立ちやすくなってしまう部位と言えます」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

Q.毛穴とニキビの相関関係は?

A.ニキビは毛穴詰まりによる炎症です

毛穴の中にはアクネ菌というニキビの原因となる皮膚常在菌がいます。この菌は空気が嫌いで、毛穴の入り口が角栓で詰まることで酸素が入ってこなくなると過剰に増殖。それによって炎症が起きてしまった状態がニキビです」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

Q.毛穴が開いたり詰まったりする原因は?

A.主にストレスや高脂質な食事による過剰皮脂

ストレスや睡眠不足、高脂質&高糖質な食事による場合が多いです。それらが毛穴の中にある皮脂腺を刺激し皮脂が過剰分泌され、毛穴トラブルに。また乾燥によって皮脂が増えてしまうパターンもあります」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

【MEMO】充分な睡眠、バランスのとれた食事、適度な運動が毛穴ケアの基本です

充分な睡眠、バランスの とれた食事、適度な運動が 毛穴ケアの基本です

Q.毛穴のサイズは遺伝によるものか?

A.遺伝よりも生活習慣やスキンケアで変わる

「赤ちゃんの肌は、みんなツルッとなめらかですよね。遺伝による皮脂分泌量の違いは多少ありますが、それよりも成長の過程での生活習慣や正しいスキンケアをしているかで、毛穴の運命は分かれていきます」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

MEMO 生活習慣や毎日のスキンケアで変化します

生活習慣や毎日の スキンケアで変化します

2. 毛穴トラブルの種類は?

毛穴に詰まっているものや開き方によって、毛穴悩みは分類が可能。まずは鏡で自分の毛穴をチェックし、どれに当てはまるか確認し、正しいアプローチを。

写真提供/タカミクリニック

【詰まり毛穴・白】

【 詰まり毛穴・白 】

過剰な皮脂によってできる角栓が正体
毛穴に見える白い汚れは、過剰に分泌した皮脂と、毛穴から剥がれ落ちた古い角質やメイク汚れが混ざり合って貯留した角栓。白い角栓はまだやわらかい状態で、顔の中でも皮脂分泌が盛んな鼻の頭あたりに多く見られる。

【詰まり毛穴・黒】

【 詰まり毛穴・黒 】

詰まり毛穴・白の進化系
毛穴に詰まった白い角栓が、長時間留まることで酸化が進み、黒色変化を起こした状態のもの。クレンジングなどのスキンケアをおろそかにして詰まったまま長時間放置すると、取れにくくなり毛穴自体も広がりやすくなる。

「詰まり毛穴」の対処法はこちら

【産毛毛穴】

【 産毛毛穴 】

正体は汚れではなく“毛”です
毛穴の入り口部分に、しっかり太い産毛の断面が見えて黒く目立っている状態。一見すると詰まり毛穴・黒と見分けがつきにくいため、プロに拡大鏡を使って症状を診察してもらうことが大事。意外と当てはまる人が多い。

【メラニン毛穴】

【 メラニン毛穴 】

毛穴まわりの黒い色素沈着
皮脂の酸化や紫外線によるダメージや日常的な摩擦で炎症し、メラニンが過剰につくられて沈着をしている状態。落とすケアでは解消されないため、新陳代謝を促すケアと、メラニン抑制やブライトニングケアで対処。

「メラニン毛穴」の対処法はこちら

【開き毛穴】

【 開き毛穴 】

保湿不足でぽっかり凹んだ状態
皮脂腺から出る過剰な皮脂が酸化することで、皮膚の新陳代謝が乱れ、健康な角質層の育成が阻害されることが原因。保湿不足による脂性乾燥肌の人に多くみられる。スキンケアでの摩擦といった外的刺激も原因に。

「開き毛穴」の対処法はこちら

【たるみ毛穴】

【 たるみ毛穴 】

エイジングによるハリ不足で出現
加齢、乾燥、紫外線などによって引き起こる肌老化が原因。皮膚のハリを持たせている真皮層のコラーゲンやエラスチンが減少劣化することで肌がたるみ、毛穴がしずく形に広がった状態。30代後半頃から目立ち始める。

「たるみ毛穴」の対処法はこちら

Q.スキンケアで変化が見込める毛穴悩みは?

A.産毛毛穴以外はスキンケアで変わります

「美容医療での治療も効果はありますが、毛穴ケアは地道な毎日のスキンケアで肌のターンオーバーを正常にすることが何よりも大事。ただし産毛毛穴は脱毛をするしか方法がないため、クリニックでレーザー脱毛を」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

【 産毛毛穴 】

Q.毛穴を即効で治すケア方法は?

A.即効解決はあり得ません!

「たとえばシミはレーザーを数回当てれば取れますが、毛穴治療に即効性はあまり見込めません。日々のスキンケアや生活習慣の見直し等、コツコツ根気よく取り組むことが大切です。まずはクリニックで自身の毛穴がどういう状態なのかを医師に判断してもらい、適切なスキンケアを始めてください」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

COLUMN バイラ読者がいちばん悩んでいるのは詰まり毛穴・黒と開き毛穴だった

バイラ読者がいちばん悩んでいるのは 詰まり毛穴・黒と開き毛穴だった

毛穴に悩んでいる読者は80%を超える結果に。特に気になる毛穴悩み(自己判断)を聞いたところ、黒ずみと開きが同率! 毛穴は30代にとって深刻な肌悩みのひとつといえよう。

3.毛穴トラブルの原因は?

どんな行為が毛穴トラブルを引き起こすのかおさらいを。汚れが取り切れなかったり、開いたりたるんだりする毛穴にならないために、できることを学びましょう。

全トラブル共通!やってはいけない毛穴ケア4つのNG

毛穴ケア =美肌ケア!

【やってはいけない毛穴ケアのNG】①摩擦

「トラブルのある毛穴は過剰な皮脂分泌により炎症を起こしている状態。強い刺激を与えるとより進行するので、とにかく優しく労わることが大事」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

【やってはいけない毛穴ケアのNG】②紫外線

「紫外線を浴びると肌は侵入を防ぐべくメラニンをつくり出したり、角栓が酸化して黒くなったり……。紫外線は毛穴にとって百害あって一理なし」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

【やってはいけない毛穴ケアのNG】③油分の取りすぎ&取らなさすぎ

「皮脂を取り去るケアは大事ですが、たとえば油分の多いクレンジングを使うと皮脂を取りすぎて乾燥→乾燥した肌はキメが乱れて毛穴が目立つ、という悪循環に。保湿で皮脂のバランスを保つことが大事」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

【やってはいけない毛穴ケアのNG】④ストレスフルな生活

「ストレスを感じると交感神経が優位に。するとホルモンバランスの乱れや炎症を招き、皮脂分泌の増加やバリア機能低下といったトラブルに」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

Q.毛穴が気になる人が使うべきクレンジング剤は?

A.肌に優しいミルクやジェル

毛穴にとって摩擦は大敵。「肌と指が直接触れないくらい、剤に厚みがあることが理想です。最近のアイテムは進化していますが、オイルクレンジングは摩擦を起こしやすく皮脂を取りすぎて乾燥を招きかねないため、毛穴に悩んでいる人は避けるのがベター」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

おすすめミルククレンジング

「ミルクは保湿力があり、柔らかなあと肌に」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)。

カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク 200g ¥3300/カバーマーク

素早くメイクとなじみ、あと肌は贅沢な潤い
確かなクレンジング力と保湿力を両立する名品。カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク 200g ¥3300/カバーマーク

アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルク 200g ¥4950/アルビオン

メイク汚れをスッキリオフしてハリ肌に
毛穴の奥の汚れや酸化皮脂までオフ。アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルク 200g ¥4950/アルビオン

おすすめジェルクレンジング

「肌にゴワつきを感じるときはジェルタイプがおすすめ」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)。

【 詰まり毛穴・白 】

優しく角質ケアまでかなえる人気アイテム
角質も同時にケア。発酵はちみつエキス配合で洗いあがりはしっとり。FAS ザ クリア クレンジングジェル 180㎖ ¥5940/シロク

N organic Basic スージング クレンジングジェル 170g ¥3850/シロク

メイクも花粉も負担レスに穏やかにオフ
メイクだけでなく肌に付着した花粉や、蓄積ぐすみを一掃。N organic Basic スージング クレンジングジェル 170g ¥3850/シロク

Q.正しいクレンジングの方法は?

A.肌を動かさないようにこすらず、ゆっくりなじませる

ゴシゴシこすったり、長時間肌に剤をのせるのは肌の刺激になるためNG。「急いで落とそうとすると指に力が入って摩擦が起こるので、手のひら全体を使ってゆっくり意識してなじませ、しっかり洗い流してください」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

《1》皮膚が動くほどの圧はNG

《1》皮膚が動くほどの圧はNG
手のひら全体を使って軽く触れることで汚れはなじむので、肌が動くほど力を入れるのはNG。

《2》上下には動かさない!

《2》上下には動かさない!
内側から外側に向かって、手で顔を包み込むようになじませる。下から上には動かさない。

《3》くるくるNG! 薬指で優しく

《3》くるくるNG! 薬指で優しく
くるくるというより、小鼻も薬指を使って、大きな円を描くように優しくなぞるだけでOK。

【MEMO】皮膚を動かさず、ゆっくりを意識して!

4.詰まり毛穴ケア方法

皮脂と汚れが混ざって固まった角栓が、毛穴の入り口に栓をしたように詰まった状態の「詰まり毛穴」。指で押し出したり、引き抜いたりはせず、スキンケアに頼って取り去るのが◎。

Q.詰まり毛穴に効果的な洗顔方法は?

A.入浴やスチーマーで毛穴を開かせてから洗う

詰まり毛穴に効果的な洗顔方法は?

「詰まった角栓を溶かし出そうと、上下にゴシゴシ強い圧をかけて洗うと悪化してしまいます。湯船に浸かったり、蒸しタオルやスチーマーを当てて毛穴を開かせてから洗うことで、軽いタッチでスルッと落とすことが可能です」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

【毛穴対策 2025年最新〈まとめ〉】スキンケア、美容医療、メイク…トラブル対策の決定版_21

1 頑固な皮脂も除去して明るく爽快スキンに
濃密な泥ペースト、スクラブ、フォームの3段階に変化。オイリー肌の皮脂を吸着。ブラック フレッシュ フォーミング マッド 125㎖ ¥6270/シュウ ウエムラ

2 汚れに吸着する泡でつっぱらずクリアな肌に
微細な保湿スクラブで優しく汚れや角栓をオフ。ONE BY KOSÉ ポアクリア スクラブ ウォッシュ 130g ¥1980(編集部調べ)/コーセー(5/16発売)

3 酵素×炭×クレイで黒ずみザラつきをオフ
頑固な黒ずみや毛穴汚れを酵素・炭・クレイで一掃。デュオ ザ ウォッシュ ブラックリペア 40g ¥3300/プレミアアンチエイジング

4 酵素のパワーで洗うたびに透明感UP
酵素とアミノ酸で毛穴汚れを取り去り、洗うたび透明感アップ。スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN 0.4g×32個 ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品

COLUMN 角栓を溶かす美容液やオイルも

ふき取り美容液やオイルなど、肌を労わりながら角栓を取り去るスキンケアが進化中。小鼻やTゾーンといった皮脂分泌の多い箇所にピンポイントで使うのも手。セルフケアでリセットし、角栓ができにくい肌に。

ONE BY KOSÉ クリアピール セラム 120㎖ ¥3850(編集部調べ)/コーセー

コットンでふき取るタイプ。とろみのある美容液で角栓や古い角質を取り去り、つるんとした肌に。ONE BY KOSÉ クリアピール セラム 120㎖ ¥3850(編集部調べ)/コーセー

AQ 毛穴美容液オイル 40㎖ ¥11000/コスメデコルテ(5/16発売)

量子コンピューターが導き出した処方で、角栓を溶かしてオフ。AQ 毛穴美容液オイル 40㎖ ¥11000/コスメデコルテ(5/16発売)

Q.角質ケアは詰まり毛穴に有効?

A.詰まりを防ぐために有効。取り入れれば角栓ができにくい肌に!

「角栓は、皮脂が古い角質などの肌表面の汚れと混ざり合ってできるもの。角質ケア効果のある化粧品は、角栓を小さくしたり除去したりすることが可能になるのでぜひ取り入れてほしいアイテムです」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)。「生活スタイルに合わせて、ケアに組み込みやすいアイテムをセレクトしてください」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

角質ケア洗顔

洗顔タイプは汚れと一緒に古い角質をオフ。

ル マスク エクスフォリアン 150㎖ ¥10120/シャネル 

週2回・5分でかなうスルスルなめらか肌
クレイとスクラブでスッキリ洗い上げながら角質もケア。ル マスク エクスフォリアン 150㎖ ¥10120/シャネル

クラリファイイング ジェル ウォッシュ 130g ¥4950(編集部調べ)/エスト

明るく澄んだ肌へ導く濃密ジェル
角栓を分解して洗い流すジェル洗顔。古い角質をオフし、くすみを晴らす。クラリファイイング ジェル ウォッシュ 130g ¥4950(編集部調べ)/エスト

ABC-Gピールウォッシュ 200㎖ ¥4400/ドクターケイ

美容成分たっぷりの泡で毎日角質ケア
角質ケア美容液のようなビタミンたっぷりの泡洗顔。ABC-Gピールウォッシュ 200㎖ ¥4400/ドクターケイ

角質ケア化粧水

保湿しながら角質を整え、効率よくケア。

V.C. モイストリニューイングローション 100㎖ ¥3960/dr365

大人の毛穴に集中補水&保水でなめらかに
角質層のバランスを整えなめらかな肌に。V.C. モイストリニューイングローション 100㎖ ¥3960/dr365

ラ ムース クラリフィアント 150㎖ ¥8470/シャネル

泡状ローションで肌に至福の輝きを
2種のAHAがターンオーバーをサポート。ラ ムース クラリフィアント 150㎖ ¥8470/シャネル

クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX 150㎖ ¥13530/ランコム お客様相談室

酵素の働きでツルンと輝く透明美肌
独自のブレンド成分で角質ケアと保湿を両立。クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX 150㎖ ¥13530/ランコム お客様相談室

角質ケア美容液

美容液タイプは角質を整え、ターンオーバーを正常化。肌タイプを問わず、毎日のケアに+オンしやすい。

SOFINA iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4290(編集部調べ)/花王(5/17発売)

毎日使える炭酸泡ピーリング
炭酸泡のピーリング美容液で肌を柔らかく整える。SOFINA iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4290(編集部調べ)/花王(5/17発売)

タカミスキンピール 30㎖ ¥5500/タカミ

発売20周年! 角質ケアのレジェンド
角質のターンオーバーを整え、肌荒れ・毛穴・くすみ・ハリ弾力をケア。タカミスキンピール 30㎖ ¥5500/タカミ

【MEMO】毛穴詰まりの予防に角質ケアは効果的

【MEMO】毛穴詰まりの予防に角質ケアは効果的

5.メラニン毛穴ケア方法

黒ずみ汚れがなかなか取れない場合は、紫外線や摩擦によってメラニンが毛穴まわりに隠れている可能性あり。洗顔などの落とすケアでは解消できないため、正しい対処法の確認を。

Q.洗顔で解消できない黒ずみはどうしたらいい?

A.ブライトニング美容液でメラニンにアプローチを!

洗顔や角質ケアでも改善されず、毛穴の周辺がボンヤリと黒くなっている場合は、紫外線や摩擦が原因のいわゆるシミの可能性が大。潤いや透明感を与えてくれるブライトニングアイテムでケアを。紫外線を浴びるとさらに加速するので、日焼け対策も忘れずに」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

ディオール スノー エッセンス オブ ライト クリーム(医薬部外品) 50㎖ ¥17600/パルファン・クリスチャン・ディオール

シミにもニキビにも。サラリと均一な肌へ
肌深くのシミ生成経路にアプローチ。ディオール スノー エッセンス オブ ライト クリーム(医薬部外品) 50㎖ ¥17600/パルファン・クリスチャン・ディオール

レーヌデプレ ブライトセラム(医薬部外品) 30㎖ ¥12100/ロクシタンジャポン カスタマーサービス

点のシミ、面のくすみ両方向にアプローチ
植物由来有用成分配合でメラニン生成を抑制。レーヌデプレ ブライトセラム(医薬部外品) 30㎖ ¥12100/ロクシタンジャポン カスタマーサービス

Yunth 生VC美白美容液(医薬部外品) 1㎖×28包 ¥3960/Aiロボティクス

フレッシュに使える生ビタミンCで集中ケア
生ビタミンCが深く浸透。Yunth 生VC美白美容液(医薬部外品) 1㎖×28包 ¥3960/Aiロボティクス

【MEMO】メラニンケア+UVケアで黒ずみのない透明肌へ

【MEMO】メラニンケア+UVケアで黒ずみのない透明肌へ

6.開き毛穴ケア方法

毛穴が開いてしまうのは、過剰な皮脂分泌だけでなく乾燥して肌が硬くなることも原因のひとつ。皮脂抑制+潤いケアをWで行うことで、凹凸のないなめらか肌を目指しましょう。

Q.開き毛穴に効果的な成分は?

A.皮脂抑制が期待できる“ビタミンC”

ビタミンCは開き毛穴の原因である過剰な皮脂分泌を抑制。毛穴の引き締めも期待できるので、スキンケアとインナーケアの両方で取り入れてサプリメントは肌や髪を健康に保つために必要なビタミンB群や、代謝を高めるビタミンAも一緒にとると効率がよくおすすめ」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

おすすめコスメ

COSMETIC

1 時間差で働く3種のビタミンC誘導体
凹凸やキメの乱れが目立たないハリ肌に。N organic Basic コンディショニング VCエッセンス 30㎖ ¥8580/シロク

2 高浸透ビタミンCで発光透明肌へ
独自技術で高浸透ビタミンCをカプセル化し、高濃度のまま肌に届く。VC100エッセンスローションEX 150㎖ ¥5390/ドクターシーラボ

3 驚きの浸透力にごりのない素肌に
4種のビタミンCと複合保湿成分で透明感ある肌へ。オバジC クリアアドバンスドローション 150㎖ ¥4950/ロート製薬

おすすめサプリメント

SUPPLEMENT

1 美肌&免疫力UPどちらもお任せ
現代人に必須の2種類のビタミンを、一度に効率よく吸収。リポ・カプセルビタミンC+D 6.2g×30包 ¥8964/スピック

2 高吸収で高浸透なリポソーム型サプリ
リポソーム化した高吸収・高浸透なビタミンCで美味しく肌をケア。SINTO リポソーム ビタミンC 2.3g×30包 ¥8980/プレミアアンチエイジング

Q.開き毛穴の原因は、過剰な皮脂ともうひとつは何?

A.根本原因として乾燥が隠れているかも。保湿を!

根本原因として乾燥が隠れているかも。保湿を!

1 発酵技術で潤いが巡り輝きも
肌本来が持つ潤う力を整え、水分保持能力を改善。アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション(医薬部外品) 200㎖ ¥7590/エスティ ローダー

2 キメ一つひとつをふっくら潤す化粧液
ツヤとハリのある水光肌へ導く。DEW ブライトオーラローション(医薬部外品) 170㎖ ¥4950(編集部調べ)/カネボウ化粧品

3 潤い改善有効成分を配合でもっちり肌
使い続けるほどキメが整い潤い改善。ONE BY KOSÉ セラムヴェール ディープリペア(医薬部外品) 60㎖ ¥5500(編集部調べ)/コーセー

COLUMN 顔ぞりのしすぎは、開き毛穴の原因に!

顔ぞりのしすぎは、 開き毛穴の原因に!

鼻の下や口まわりの産毛のシェービングをしている人は要注意。逆さぞりを続けると、肌が硬くなり毛穴を目立たせることに。一定方向に優しく、を月1回にとどめて」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

7.たるみ毛穴ケア方法

開いた毛穴がしずく形になっていたら、それがたるみ毛穴。まだ大丈夫でも、気づいてからではケアに時間がかかるのがこのお悩み。30代から先回りでケアするのがおすすめ。

Q.たるみ毛穴のケアは何歳から始めるべき?

A.初期エイジングが始まる30代からスタートを

「今は開きや詰まり毛穴に悩んでいるバイラ世代も、数年後には悲しきかな、たるみ毛穴に悩むようになるもの。生理前や睡眠不足で毛穴が開くようになってきたら、初期エイジングのサイン。通常のスキンケアにハリや弾力を与えてくれる美容液を組み込んで」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

ビタミンCやレチノールでターンオーバーを正常に

ビタミンCやレチノールでターンオーバーを正常に

1 レチノールの効果で、むき卵肌
ビタミンとレチノールで毛穴、角質、肌荒れをケア。ABC-Gリペアセラム 25㎖ ¥8250/ドクターケイ

2 複合的な肌悩みにアタック
5つのビタミンCとビタミンEで、毛穴を整えくすみも晴らす。タカミエッセンス5C+E 30㎖ ¥6160/タカミ

3 毛穴、シワ、くすみなど全方位ケア
7種のビタミンC誘導体を配合し、肌を引き締める。アンフィネス メンテナンス ショット 7 24㎖ ¥13200/アルビオン

【MEMO】たるみ毛穴は何より予防が大事! 30代から始めよう

たるみ毛穴は何より予防が大事! 30代から始めよう

頰を摘んだ際、そこが硬い人は皮膚のハリ弾力がなく毛穴が目立ちやすいサイン。ケアをすぐ取り入れて。

立毛筋や基底膜のケアで肌ゆるみにアプローチ

立毛筋や基底膜のケアで肌ゆるみにアプローチ

1 高機能美容液で頰につや玉出現
21種の豊富な美容成分が素早く届き、ハリに満ちた明るい肌に。ザ セラム aa(医薬部外品) 50㎖ ¥8910/エリクシール

2 シワ改善しながらはじけるハリ肌に
2剤を混ぜて使う美容液。全顔に散在するシワを一網打尽。リンクルショット メディカル セラム デュオ(医薬部外品) ¥19800/ポーラお客さま相談室

3 立毛筋を鍛えて毛穴をキュッ!
はじける泡で毛穴をひきしめ、たるみにもアタック。アスタリフト スパークル タイト セラム 50g ¥4400/富士フイルム

Q.たるみを感じたら、即美容医療に頼るべき?

A.NO。まずは自分で頭皮とおでこをほぐすことから

顔と一枚の皮膚でつながっている頭皮やおでこ、そして耳のリンパの滞りはたるみや毛穴の開きと直結しています触ると硬い人は循環が悪いので、しっかりマッサージを。リンパや血液の循環がよくなり、毛穴の改善はもちろんリフトアップにも効果的。美容医療に頼る前に、まずは毎日のケアを見直して」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

【MEMO】まずは頭皮や耳まわりのマッサージから対策を

《1》5本の指を使って、側頭部を中心に下から上に向かってゆるませるイメージでほぐしていく。

《1》5本の指を使って、側頭部を中心に下から上に向かってゆるませるイメージでほぐしていく。

《2》耳は外側から内側に向かって、細かく指でほぐす。付け根の部分も忘れずに。痛い部分を重点的に。

《2》耳は外側から内側に向かって、細かく指でほぐす。付け根の部分も忘れずに。痛い部分を重点的に。

《3》目の使いすぎで硬くなっているこめかみもプッシュ。引き上げるようにゆるませて。

《3》目の使いすぎで硬くなっているこめかみもプッシュ。引き上げるようにゆるませて。

《4》最後にほぐした耳の付け根の裏から、首を通って鎖骨に向けて流す。かなりスッキリするはず。

《4》最後にほぐした耳の付け根の裏から、首を通って鎖骨に向けて流す。かなりスッキリするはず。

Q.紫外線ケアはたるみ毛穴の対策にも必要?

A.YES。日焼け止めを塗らなければ、進行します

メラニン毛穴だけでなく、たるみ毛穴にとっても紫外線は大敵。「紫外線を浴びるとコラーゲンやエラスチンといった肌の弾力をつかさどる部分がくずれて、ズルズルと毛穴の入り口部分がしずく形に落ちていくんですたるみ毛穴を防ぐためには、汗をかいたら塗り直すことも含めて365日のUVケアが必須です」(美容皮膚科タカミクリニック副院長 山屋雅美先生)

朝のメイク前に

塗り心地のいいUVで徹底的にケア。

朝のメイク前に

1 UV+αの美肌効果で頼れる
アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV SPF50・PA++++ 25g ¥1980(編集部調べ)/カネボウ化粧品

2 ブライトニングケアも美肌ケアもお任せ
ホワイトショット セラムUV(医薬部外品) SPF50+・PA++++ 45g ¥7150/ポーラお客さま相談室

3 紫外線を味方にしっかり防御
オバジC デイセラムUV SPF50+・PA+ +++ 30g ¥3300/ロート製薬

4 シミを予防し肌ムラも目立たせない
SOFINA iP スキンケアUV 03 シミができやすい肌環境(医薬部外品) SPF50+・PA++++ 30g ¥3300(編集部調べ)/花王

日中のお直しに

肌の質感を均一に整えながら、UVベールも重ねられる万能UVパウダーを。

日中のお直しに

1 くすまず明るくUVケア
トランシーノ薬用UVパウダーEX(医薬部外品) 11g ¥3300/第一三共ヘルスケア

2 塗り直しのストレスから解放
アネッサ パーフェクト UV ブラッシュオンパウダー SPF50+・PA++++ 3g ¥3498(編集部調べ・マツキヨココカラ&カンパニー限定品)/資生堂

3 毛穴も色ムラも薄づきカバー
ミネラルUVシームレスベール ナチュラルベージュ SPF50・PA++++ 9g ¥3740/エトヴォス

【MEMO】紫外線は窓ガラスからも! 室内でもUVケアはマスト

8.美容医療

鼻のポツポツとした黒ずみ毛穴、凹凸が頰に目立つ開き毛穴、それぞれに必要な美容医療施術にトライしてみた。

黒ずみ毛穴の美容医療

鼻全体にポツポツと黒い点々が。洗顔ではうまく落とせず、汚れなのか、産毛なのか……? 自分では判断がつかず……。

黒ずみ毛穴

この黒ずみはまさに「毛」!医療脱毛をしましょう――タカミクリニック 山屋先生

「ダーマスコープという専用の拡大鏡で鼻をチェックしたところ、毛穴に詰まっているのは汚れではなく、産毛だと確認できました。大人のしつこい黒ずみ汚れは実は“毛”だったパターンは意外と多いんです。厚生労働省の承認機・ジェントルレーズプロで気になる小鼻にアプローチを」

実際にトライ

赤みが出ないかのテスト照射をして、肌状態をしっかり確認し、スタート。

赤みが出ないかのテスト照射をして、肌状態をしっかり確認し、スタート。

鼻の穴の入り口あたりのキワの部分にも、ヘラを使いながらしっかり細かく照射。

鼻の穴の入り口あたりのキワの部分にも、ヘラを使いながらしっかり細かく照射。

照射後、5分ほどクーリングで鎮静。照射時間も5分程度で、あっという間に終了。

照射後、5分ほどクーリングで鎮静。照射時間も5分程度で、あっという間に終了。

After

After
「施術直後は効果がわからなかったものの、1週間後、産毛が抜けたのか黒い点が消えてきた。毛周期に合わせて5〜8回で目立たなくなるとのこと。通わねば!」

美容皮膚科 タカミクリニック

美容皮膚科 タカミクリニック
医療用レーザー脱毛/鼻1回 ¥10060、5回コース ¥45240(初診料¥3300)
www.takamiclinic.or.jp

開き毛穴の美容医療

皮脂が多く、鼻と小鼻横の頰の部分の毛穴が開いて、凹凸が目立つ状態。年々、いちごのように深くなっている気が……。

開き毛穴

皮脂で開いた毛穴はアビクリアで皮脂を抑えましょう――渋谷スクランブル皮膚科 下方先生

「皮脂による開き毛穴には、まだ日本でも数台しか機械が導入されていないニキビ治療レーザー・アビクリアがおすすめ。皮脂腺細胞を熱で破壊することで、過剰な皮脂分泌を正常に整える、頰や小鼻の開き毛穴やニキビに最適な施術です。思春期ニキビに悩む10代にも推奨しています」

実際にトライ

専用の機械で顔の写真を撮って肌診察後、肌表面の皮脂をしっかり除去して照射開始!

専用の機械で顔の写真を撮って肌診察後、肌表面の皮脂をしっかり除去して照射開始!

皮膚の表面を水分で保湿しながら、頰→鼻に向かって照射。ピリッとした痛みが。

皮膚の表面を水分で保湿しながら、頰→鼻に向かって照射。ピリッとした痛みが。

頰より小鼻のほうが痛みあり。照射後、赤みが出た場合は炎症を抑える薬を塗って終了。

頰より小鼻のほうが痛みあり。照射後、赤みが出た場合は炎症を抑える薬を塗って終了。

After

After
「1カ月おきに3回程度は回数が必要とのことで、正直1回ではあまり変化は感じられないが、頰の毛穴レスに期待大。学生時代はニキビに悩んだので、早く出会いたかった!」

渋谷スクランブル皮膚科

渋谷スクランブル皮膚科
アビクリア/全顔1回 ¥99800、3回セット ¥264000 頰1パーツ ¥50000(初診料¥3000)
shibuyaderm.com/

ほかにもこんな施術がおすすめ

開き毛穴・たるみ毛穴の美容医療

炭酸ガスで強力に引き締め「マドンナリフト」

マドンナリフト

フラクショナル炭酸レーザーを肌に照射し、老化した肌弾力成分を新しいものと入れ替えて毛穴の凹凸を目立たなくさせる。細胞増殖因子の塗布はクリニックのオリジナル治療。細胞再生を強力促進。

ウォブ クリニック 中目黒

ウォブ クリニック 中目黒
フラクショナル炭酸ガスレーザー(マドンナリフト)/鼻1回 ¥33000、両頬1回¥66000
wove.jp/

詰まり毛穴の美容医療

毛穴を引き締め小顔にも「ハイドラフェイシャル タイトニング」

ハイドラフェイシャル タイトニング

専用チップをスクリュー状に回転させ、美容液を使いながら毛穴汚れや古い角質を除去することで、くすみを取り除き、透明感のある肌に。同時に保湿・抗酸化・アミノ酸成分を浸透させて毛穴を引き締め。弾力のある小顔に仕上がる。

サフォクリニック

サフォクリニック
ハイドラフェイシャル タイトニング/初回トライアル ¥14960、1回定価 ¥18700
www.sapho-clinic.com/

開き毛穴の美容医療

肌内部を持ち上げて毛穴改善「ジュベルック」

ジュベルック

韓国で毛穴の開きの改善に効果的と人気の施術。ポリDL乳酸と非架橋ヒアルロン酸を配合した肌再生スキンブースターを真皮層へ注入することでコラーゲン生成を促し、毛穴やニキビあとの改善が期待できる。効果が1〜2年と持続性も特徴。

BIANCA銀座

BIANCA銀座
ジュベルック/全顔1回 ¥110000、部分(額・クマ・頰など)1回 ¥43780
biancaclinic.jp/

9.ヘアメイクがモデルのためにしていること

プロのヘアメイクが、撮影の現場で毛穴レスな肌をつくるためにしているテクニックをマスター。

教えてくださったのは?
河嶋 希さん

河嶋 希さん


可愛らしさといったその人が持つ魅力を引き出すヘアメイクで、女性誌や美容誌、広告等で活躍。本人もとってもチャーミングでモデルからの指名も多数。

《1》スチーマーや美顔器でふっくらツルンな土台づくり

「土台の肌状態が悪ければ、いくら毛穴カバー効果のあるメイクアイテムを重ねても仕上がりには限界が。スチーマーで毛穴を開かせ、美顔器で汚れを吸引してハリ肌に仕上がるクリームでマッサージを」

目に見えない 毛穴の汚れまで しっかり美顔器で吸引

目に見えない毛穴の汚れまでしっかり美顔器で吸引

フォトプラス プレステージ SP ¥132000/ヤーマン

落としきれない汚れを吸着し、美容成分を角質層まで浸透。11の機能を5つのモードに。フォトプラス プレステージ SP ¥132000/ヤーマン

専用のマッサージ ツールで毛穴を キュッと

専用のマッサージツールで毛穴をキュッと

スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル 50g ¥15950・マッサージアクセサリー N°1 ドゥ シャネル ¥9020/シャネル

独特なデザインのツールでむくみから毛穴までケア。スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル 50g ¥15950・マッサージアクセサリー N°1 ドゥ シャネル ¥9020/シャネル

蒸気で毛穴を開かせて汚れを浮き出させる

蒸気で毛穴を開かせて汚れを浮き出させる

スチーマー ナノケア/コンパクト EH-SA3D(オープン価格)/パナソニック

美顔器とセット使いで毛穴汚れを徹底オフ。スチーマー ナノケア/コンパクト EH-SA3D(オープン価格)/パナソニック

《2》部分用マスクで局所的に保湿を

「肌を潤わせるためにシートマスクでの保湿は有効ですが、これからの季節、全顔に使うとベタついてメイクがヨレることも。ふっくら整えたい頰に部分的に使えるアイテムが◎」

気になる頰をしっかりカバーできるサイズのアイテムを

気になる頰をしっかりカバー できるサイズのアイテムを

気になる頰をしっかりカバーできるサイズのアイテムを

クリアポイントマスク 30枚 ¥2640/バイティースリー

毛穴が気になるバタフライゾーンをポイントでしっかり保湿ケア。クリアポイントマスク 30枚 ¥2640/バイティースリー

アイピー ショット アドバンスト マスク 6.7ml×12包 ¥7700/コスメデコルテ

頰から目もとのゾーンを引き締め、ハリ感アップ。アイピー ショット アドバンスト マスク 6.7ml×12包 ¥7700/コスメデコルテ

《3》最新下地でナチュラルに補整

「毛穴を隠そうとファンデを厚塗りすると、汗や皮脂でくずれて毛穴落ちの原因に。凹凸を自然にフラットに整えてくれる専用の下地アイテムで、肌表面を整えて。そのあとに使うアイテムも少量ですみ、涼やかな印象に」

小鼻や頰に埋め込む ように優しくクルクル

小鼻や頰に埋め込むように優しくクルクル

アルビオン スタジオ ポアカバー パウダースティック 2.7g ¥3850/アルビオン

毛穴レス肌に整えるスティック。アルビオン スタジオ ポアカバー パウダースティック 2.7g ¥3850/アルビオン

ファシオ ポア スムース プライマー 12g ¥990(編集部調べ)/コーセー

クリアな膜でカバー。ファシオ ポア スムース プライマー 12g ¥990(編集部調べ)/コーセー

ツルンとなめらかな潤い のあるツヤ仕上がり

ツルンとなめらかな潤いのあるツヤ仕上がり

RMK リファイニング ポアレス スキン ベース 02 SPF8・PA+ 35g ¥4400/RMK Division

凹凸をフラットに。RMK リファイニング ポアレス スキン ベース 02 SPF8・PA+ 35g ¥4400/RMK Division

プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール シアーグロウ SPF50+・PA++++ ¥15950/パルファン・クリスチャン・ディオール

肌トーンも質感もムラのない肌に導く。プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール シアーグロウ SPF50+・PA++++ ¥15950/パルファン・クリスチャン・ディオール

《4》ふわっとパウダーでフォギーに

小鼻など細かな部分はパフの角を使って

優しいタッチでクルクルッと顔全体にまとう

パウダー ブラシ ¥6380/ローラ メルシエ ジャパン

粉含みがよく、狙ったところに正確にのせられる使い勝手のいいブラシ。パウダー ブラシ ¥6380/ローラ メルシエ ジャパン

小鼻など細かな部分はパフの角を使って

小鼻など細かな部分はパフの角を使って

ルース パウダー 00 translucent(パフつき) 20g ¥6050/コスメデコルテ

光で肌悩みをカバーし、素肌そのものを美しく見せる。ルース パウダー 00 translucent(パフつき) 20g ¥6050/コスメデコルテ

カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー 8.5g ¥7150/カネボウインターナショナルDiv.

ノンパールのうるみ膜パウダーで、明るくなめらかで生っぽさのある仕上がりに。カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー 8.5g ¥7150/カネボウインターナショナルDiv.

《5》撮影時や日中はピンポイントにリタッチ後ハイライターを

「長時間のロケなどでくずれて毛穴が目立ってきたときは、ミニマムに補整。保湿スティックでヨレた部分をリセットし、コンシーラーでカバー。頰や鼻先にハイライトを入れてツヤ感をプラスすると、毛穴の目くらまし効果も」

ハイライトを 入れる位置は ココ!

ハイライトを入れる位置はココ!

コンシーラーパレット 01 SPF50+・PA++++(ブラシつき) ¥4400/ネイチャーズウェイ

色ムラを整え、紫外線やブルーライトからも肌を保護。コンシーラーパレット 01 SPF50+・PA++++(ブラシつき) ¥4400/ネイチャーズウェイ

ボーム エサンシエル スカルプティング ¥7040/シャネル

ひと塗りで自然なみずみずしいツヤを演出。ボーム エサンシエル スカルプティング ¥7040/シャネル

ビオモイスチュアスティック ¥3630/MiMC

乾燥が気になる部分に直接なじませ、メイクくずれを気にせず保湿がかなう。ビオモイスチュアスティック ¥3630/MiMC

撮影/さとうしんすけ、細谷悠美(p.134) モデル/山田沙織(スーパーバイラーズ) イラスト/SHO MIYATA 取材・原文/天野宏香 ※BAILA2025年6月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK