1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 平井綾菜
  4. 【商品レビュー】乾燥肌の私が勧めるキュレ…

【商品レビュー】乾燥肌の私が勧めるキュレルのセラミドケア

こんにちは、バイラーズの平井綾菜です。

ブログ訪問ありがとうございます !

今回は初めてスキンケアのレビューをします☺︎

先日BAILA編集部のイベントで、花王様からキュレル 潤浸保湿 パウダーバーム保湿スプレーをいただきました。
万年乾燥肌の私が使用してみたので、使い心地をお伝えできればと思います !

目次

  1. そもそも"セラミド"とは?
  2. 新作 ! 潤浸保湿 パウダーバーム [美肌形成バリア膜]
  3. ディープモイスチャースプレー
花王 キュレル 潤浸保湿 パウダーバーム ディープモイスチャースプレー(60g)

そもそも"セラミド"とは?

セラミドとは、お肌の角層細胞のすき間を満たしているもので、バリア機能をきちんと働かせるための主役となっている成分です。

このセラミドが不足してしまうと、乾燥などで肌荒れしやすくなり、カサつきや荒れを繰り返してしまいます。

こちらのブログで記載している「セラミドケア」はキュレル公式HPから引用したものです。


セラミドケア*

肌の必須成分「セラミド」の働きを守り補い、肌のバリア機能を助けて潤いを与えるケア


新作 ! 潤浸保湿 パウダーバーム [美肌形成バリア膜]

今回新しく発売されたパウダーバーム。

保湿をしながら「美肌形成バリア膜」の働きで、汗・皮脂によるベタつき花粉・ほこり・髪の毛の付着による不快感毛穴の目立ちを解決してくれる万能商品です。

 

キュレル パウダーバーム 美肌形成バリア膜

*キュレル公式HPより画像を引用

私自身、万年乾燥肌なので今まで乾燥しそうなパウダー系のものを避けてきました。

サラサラな肌触りと保湿って両立できるの?!と半信半疑で試してみましたが、使ってみると乾燥肌の私でも保湿感はちゃんと継続しているのに触るとサラサラで感動しました!

使用方法は、朝夜のスキンケアの最後にひとぬりするだけ !

化粧水 → 美容液・乳液・クリーム → パウダーバーム

※朝は日焼け止めやUVベースの前に使用します !

<1つだけ注意点>

この商品はひとぬりでしっかりとお肌に密着します。手についたまま衣類を触るとパウダーが付く可能性があるので、使用後はよく手を洗うことを勧めます !

少しでも気になった方は是非試してみてください☺︎


-------------

キュレル 潤浸保湿 パウダーバーム 34g

¥2,090 (税込)

ディープモイスチャースプレー

こちらは、いくつものベストコスメ賞を受賞している保湿スプレー。

シューっとひと吹きするだけで荒れ予防 + セラミドケアができます。


乾燥によるカサつき、季節の変わり目のゆらぎ肌、メイクの上からでも使用できます。顔〜身体全体の保湿がこのスプレー1本で完結
低刺激設計 (画像参照) なので、幼児でも安心して使えます ☺︎

キュレル ディープモイスチャースプレー

*キュレル公式HPより画像を引用

実際に使用してみて、まずスプレーの細かさに感動 !

もともと保湿スプレーが好きで別のメーカーのものを4年ほど使っていたのですが、粒の細かさと使用した後のしっとり感が全然違います。

お風呂から上がって一番にこのスプレーを吹きかけるだけで、肌の奥に浸透していくのが分かります。(個人の感想です)
保湿クリームが大嫌いな息子もこのスプレーだと嫌がらずに保湿ケアできるので、大人だけでなくお子さまにもおすすめです !

-------------

キュレル ディープモイスチャースプレー 60g

¥990 (税込)

キュレル公式HP

最後まで読んでいただきありがとうございました !♡

インスタではカフェやお出かけスポットなどを発信しています !

フォローしてもらえたら嬉しいです☺︎

instagram @ayanahirai
instagram @ayanahirai

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら