Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 諸田 景子
  4. 【3連休で行けるシンガポール】マストで行…

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_1

ご覧いただきありがとうございます😊バイラーズのもろたです!


日本から深夜便も飛んでいて、頑張れば週末あるいは3連休で十分楽しめるシンガポール🇸🇬東京23区とほぼ同じ面積と言われるほどコンパクトな国ですが、多民族国家だけあって美味しいものや飲みスポットもたくさん!そこで、2年連続でシンガポールへ旅して、おすすめしたいおしゃれ飲みスポットをご紹介します。

⭐️かつてのシンガポール旅まとめ

【週末海外】3日の休みで行ける!超満喫シンガポールひとり旅

https://baila.hpplus.jp/blogs/morota_keiko/58526

【週末海外】高級ホテルも半額で楽しめる⁉️シンガポールでのステイケーション

https://baila.hpplus.jp/blogs/morota_keiko/58770

【予約必須】最高のビューでビールを/Level33

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_2

暑いシンガポール🇸🇬では、ビールが欲しくなる!最高のビューでビールを楽しめるのがLevel33。マリーナ側のオフィスビルの上に入っているのですが、「世界で最も高い場所にある都市型地ビール醸造所」と言われております。地上33階に位置し、シンガポールの象徴・マリーナベイサンズを臨みながら、ビールを楽しめるだけでなく、それらのビールもここで作っているというのです。

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_3

おすすめは飲み比べセット。ズラッと並んだビールグラスとマリーナベイサンズはなんだか映えます✨テラス席が1番人気で、日没〜夜景はとても人気なので、予約は必須。もし予約できなかったらwalk inで18時前に行くとテラス席に入れる印象です。夜になると行われるマリーナベイサンズのショー・SPECTRAをここから見るのが私はお気に入りです。

Level33

https://level33.com.sg/

【予約した方が良い】世界TOP50のBARはマスト/ATLAS

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_4

世界TOP50のBARと聞くと、絶対に行きたくなる病にかかっているのは、私だけじゃないはず。シンガポールにももちろんあります!その名はATLAS。モスクなどがあるアラブストリートや会社やショッピングも楽しめるブギスに位置しています。何がすごいって、天井が高く、どうやって取るのかわからないのほどのお酒の棚がとにかくすごい!その景色を見るために、世界中のお酒LOVERや写真好きな方が集まるのです。

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_5

私のおすすめはバーカウンター。バーテンダーさんの動きを見るのが楽しいのと、席を離れて写真を撮りに行く時も、一言添えれば片付けられないので便利。2階に上がると写真が撮られるので、必ず写真を撮りましょう!

ATLAS

https://www.atlasbar.sg/

【週末&金曜は予約がbetter】マリーナベイサンズを正面から見る/Lantern

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_6

上から見るマリーナベイサンズも素敵だけど、正面から見るマリーナベイサンズも素敵✨ザ・フラートン・ベイホテルに入っているLanternは遮るものなく景色を楽しむことができます。ホテルのBARなだけあってお値段はそこそこしますが、開放的な雰囲気や暑いシンガポールでの夜の涼しさを満喫することができます。宿泊するとプールも楽しめるので、宿泊先の候補に入れてみては😊

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_7

フラッシュありで撮るとこんな景色が📷✨

Lantern 予約サイト

https://www.tablecheck.com/ja/the-fullerton-bay-hotel-lantern/reserve/message?utm_source=google

【並んでも入りたい】シンガポールといえばここ/Long bar

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_8

シンガポール・スリングというカクテルは聞いたことはありますか?ジンとレモンジュース、ソーダ、チェリーリキュールなどで構成されたおしゃれな飲み物で、シンガポールといえばのカクテルです。シンガポールの老舗ホテル・ラッフルズ・ホテルで誕生したこのカクテルは、今も、ラッフルズ・ホテルのLong barで楽しむことができます。

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_9

ここの特徴は、お通しで渡される落花生の殻を床に落とすこと。法律で外でゴミをポイ捨てすることも許されないシンガポールでなぜかここだけそんな習慣が!シンガポール・スリングはとても洗練された味わいで、ぜひ「ホンモノ」の味を楽しんでみましょう!他にも桜をイメージしたカクテルなどシグニチャードリンクも。とても混んでいるので、夕食前に軽く一杯などがおすすめです。

Long bar

https://www.raffles.com/ja/singapore/dining/long-bar/

【週末&金曜は予約がbetter】風を感じるルーフトップバー/サウスブリッジ

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_10

気軽にルーフトップバーを楽しみたいよ!という方にはリバーサイドにあるSouthbridge(サウスブリッジ)かおすすめ。ベイエリアのオフィスビルとマリーナベイサンズを臨むことができ、シンガポールに来たな!感を楽しむことができます。リバーサイドののどかな雰囲気と、気張りすぎないで楽しめるルーフトップという点で私はお気に入りです。カクテルだけでなく、牡蠣も有名なので、ぜひ楽しんでみては?

Southbridge

https://www.southbridge.sg/

【3連休で行けるシンガポール】マストで行きたい映え飲みスポット5選_11

シンガポールは酒税が高く、おしゃれなBARも少し値が張りがち💦でもその中でも場所代を払ってでもおしゃれなお店を抜粋しました。もし、ただお酒を飲みたいんだ!という方は、シンガポールの空港の免税でお酒を買って入国するのが1番安いです(ただし、量が決まっています)

これらの場所は、アルコールが飲めない方でも楽しめるので、参考になれば幸いです。

Instagramも更新しています⭐️

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら