【用意するもの】

1.丈を決める

2.裾がずれないよう合わせる

3.腰紐を結ぶ

4.おはしょりを整える

5.後ろも整える

6.衣紋を抜く

7.下前を折り上げる


8.伊達締めを結ぶ


9.シワを取り整える

10.完成!

全プロセスを動画でチェック!
Special topic
【大人におすすめの帯結び①】ぺたんこ「カルタ結び」なら椅子にもたれても安心!
浴衣を着て長時間の電車・バス移動は苦痛。そういう日は、椅子にもたれても形が崩れず、なおかつ見た目も大人っぽい「カルタ帯結び」がおすすめ。
2019-07-01 10:00:00
Special topic
【大人におすすめの帯結び②】粋を狙うなら「割り角出し」がおすすめ!
大人っぽい浴衣姿を目指すなら帯結びにも気を遣って! 華やかさを出しつつもちょっぴり粋な感じに仕上げてくれる帯結びをご紹介します。
2019-07-02 10:00:00
Special topic
【大人におすすめの帯結び③】「兵児帯×蝶結び」で可愛らしさをプラス
浴衣姿を印象付けてくれるのはやっぱり帯結び! 初心者でも簡単に結べる兵児帯を使った「蝶結び」は、大人の女性の可愛らしさを引き出してくれます。
2019-07-03 10:00:00