体の中に古いものや余分なもの(=毒素)がたまるとむくみや肌荒れ、冷え性の原因に。まずは食物繊維や話題のケルセチンやサポニンが摂取できる「デトックス鍋」で、腸内環境をキレイにお掃除。最強デトックス食材のパクチーはどの鍋に加えても◎。
教えてくれるのは
Atsushiさん
ライフスタイルプロデューサー。野菜ソムリエプロや漢方養生指導士資格を持ち、理論に基づき提案するキレイになれる簡単レシピが反響を呼び、著書累計26万部。新刊は『美腸、美ボディ、幸せになれる運命を変える魔法の「美やせ」レンチンスープ』(講談社)。
1.キムチ豆乳みそ鍋
キムチの辛みと酸味を豆乳の力でマイルド&クリーミーに
●材料(2~3人分)
豚薄切り肉……200g
キムチ……150g
厚揚げ……1/2枚( 150g)
玉ねぎ……1個
エリンギ……大2本( 100g)
マッシュルーム……10個
小ねぎ……1/2袋( 50g)
[鍋のもと]
かつおだしの素(顆粒)……大さじ1
昆布だしの素(顆粒)……大さじ1
みそ……大さじ2
白すりごま……大さじ3
酒……大さじ3
一味唐辛子……少々
調製豆乳……400㎖
水……200㎖
●作り方
①豚薄切り肉とキムチは食べやすい大きさに、厚揚げは一口大に切る。玉ねぎは薄切りに、エリンギは細切りに、マッシュルームは半分に切り、小ねぎは5㎝長さに切る。
②鍋に[鍋のもと]を入れて火にかけ、沸騰したら小ねぎ以外の材料を入れて煮込む。
③最後に小ねぎをのせる。
食物繊維:キムチ、玉ねぎ、小ねぎ、きのこ類、白すりごま硫化アリル:玉ねぎ、小ねぎ
ケルセチン:玉ねぎ
サポニン:厚揚げ、豆乳
2.鶏とごぼうの梅きのこ鍋
鶏肉とごぼうの滋味豊富な味わいにパクチーをきかせて
●材料(2~3人分)
鶏もも肉……200g
ごぼう……2/3本( 100g)
絹ごし豆腐……1/2丁
梅干し……3個
玉ねぎ……1/2個
春菊……1/2束( 100g)
にら……1/2袋( 50g)
しめじ……1/2パック(50g)
えのきだけ……1/2袋( 75g)
しいたけ……3個
にんにく……2かけ
パクチー……適量
一味唐辛子……少々
[鍋のもと]
かつおだしの素(顆粒)……大さじ1
昆布だしの素(顆粒)……大さじ1
オイスターソース……大さじ3
白すりごま……大さじ3
酒……大さじ2
水……400㎖
●作り方
①鶏もも肉は一口大に切り、ごぼうはささがきにする。豆腐は8等分にし、梅干しは種を取って刻む。玉ねぎは薄切りにし、春菊とにらは5㎝長さのざく切り、しめじとえのきだけは石づきを取ってほぐし、しいたけは石づきを取って薄切りにする。にんにくは薄切りにし、パクチーは粗みじん切りにする。
②鍋に[鍋のもと]を入れて火にかけ、沸騰したらパクチーと一味唐辛子以外の材料を入れ、アクを取りながら煮込む。
③仕上げにパクチーを散らし、一味唐辛子をふる。
食物繊維:ごぼう、玉ねぎ、きのこ類、白すりごま
硫化アリル:玉ねぎ、 にら
ケルセチン:玉ねぎ
サポニン:ごぼう、豆腐
3.ホタテと根菜の塩こうじ鍋
塩こうじうのうまみがあふれる!根菜は太めに切って食べごたえを
●材料(2~3人分)
ホタテ……小10個( 200g)
油揚げ……2枚
玉ねぎ……1/2個
ねぎ……1本
ごぼう……1本( 150g)
にんじん……1/3本
大根……約8㎝( 200g)
いんげん……4〜5本
しいたけ……5個
[鍋のもと]
鶏ガラスープの素(顆粒)……大さじ2
塩こうじ……大さじ3
黒酢……大さじ3
酒……大さじ2
水……600㎖
●作り方
①油揚げは短冊切りに、玉ねぎは薄切り、ねぎは斜め薄切りにする。ごぼうはささがきにし、にんじんと大根、いんげんは5㎝長さの細切り、しいたけは石づきを取って飾り切りをする。
②鍋に[鍋のもと]を入れて火にかけ、沸騰したらすべての材料を入れ、アクを取りながら煮込む。
食物繊維:ごぼう、玉ねぎ、ねぎ、にんじん、しいたけ
硫化アリル :玉ねぎ、ねぎ
ケルセチン:玉ねぎ
サポニン:油揚げ、ごぼう
撮影/田村昌裕〈FREAKS〉 スタイリスト/曲田有子 調理/Atsushi 取材・文/広沢幸乃 構成/渡辺敦子〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載
【BAILA 1月号はこちらから!】