1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. 社会・経済・暮らし
  4. 【30代、投資のはじめどき】超初心者向け…

【30代、投資のはじめどき】超初心者向け!キホンのキをファイナンシャルプランナーに聞いてみた

今さら恥ずかしくて人に聞けないNISAに関する疑問に、大人気ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんが一から詳しく回答。新NISAのメリットを、これから始める人、すでにNISAをしている人の両方に向けてわかりやすく解説! 今回は、投資の基本情報についておさらい。

Q.2024年1月から新NISAが導入される予定です。利用してみたいと思いますか?

BAILA読者91人にアンケート!

2024年1月から 新NISAが導入される予定です。 利用してみたいと思いますか?

約4分の3が「はい」と回答。すでに約4割が現行のNISAを活用中。経験者からは「新NISAになって何が変わるのか知りたい」、未経験者からは「始めたいと思いながら一歩が踏み出せなかったので、この機会にチャレンジしたい」と様々な声が寄せられた


※回答数91名 2023年7月28日〜31日に実施

まずはキホンのキをファイナンシャルプランナーに聞いてみた

教えてくれたのは
高山一恵さん

ファイナンシャルプランナー

高山一恵さん


Money&You取締役。女性向けWebメディア「FP Cafe」「Mocha」やYouTube「Money&You TV」の運営、女性にお金の知識を伝えるための講演や執筆など幅広く活躍。23万部のヒット作『はじめてのNISA&iDeCo』(頼藤太希氏との共著・成美堂出版)のほか著書多数。

Q.そもそも投資って何ですか? なぜお金が増えるの? 貯金と何が違うの?

A.投資とはお金に働いてもらうこと。自分のお金を経済活動に提供することで利益の一部を受け取ることができます

投資とは、利益を見込んでお金を出すこと。具体的には、株式や投資信託などの購入が投資にあたります。投資したお金は社会の経済活動に使われ、私たちの生活がより豊かに便利になる循環が生まれます。たとえば企業の『株式』を購入した場合、企業の利益に応じた分配や株価の値上がりなどを通じて、利益の一部をリターンとして受け取ることができます。ほかにも、多くの人から集めたお金をひとつにまとめて大きな資金にして株式や債券などに投資する『投資信託』や、国や会社にお金を貸す『債券』などがあります。資産運用の方法には、貯めることを重視した『預貯金』と、増やすことを重視した『投資』があります

NISAをしないデメリットは…

貯めることを重視した「預貯金」ではお金が増えないどころか目減りする!?
「2022年から続いている物価上昇。賃上げが物価の上昇になかなか追いついていないことに対応するには、物価上昇以上にお金を増やす必要があります。お金を銀行に預金すれば増えるかというとそうではありません。銀行の金利よりも物価の上昇率が高ければ、買えるものが減ります。銀行預金は実質的には目減りする可能性もあるのです」

[年々物価が上昇中]

[年々物価が上昇中]

物価の変動を表す消費者物価指数を見ると、2020年を100としたとき2023年7月の全国の総合指数が105.7。2020年に1万円のものが今は1万570円に

[預貯金ではお金が増えにくい]

[預貯金ではお金が増えにくい]

今は低金利時代。現在の大手銀行の普通預金の金利は0.001%。100万円を1年間預けても利息は税引後8円。銀行預金ではお金はほぼ増えません

Q.NISAって何ですか?何がお得なの?

A.国が個人の資産づくりを応援するためにつくった制度。投資で得た利益にかかる税金がゼロになってお得!

「NISAとは2014年にスタートした少額の投資で利用できる非課税制度のこと。最大のメリットは、投資の利益には通常、20.315%の税金がかかりますが、NISAを使った投資ならば、この税金がゼロになることです! 英国のISA(Individual Savings Acc ount=個人貯蓄口座)をモデルにつくられた日本版ISAということで、NISA(Nippon Individual Savings Account、ニーサ)という愛称がつけられました。NISAを利用するためには、証券会社や銀行などの金融機関で『NISA口座』を開設する必要があり、NISA口座は一人につき1口座開設することができます。もともと家計の安定的な資産形成を支援するために導入されたNISA制度ですが、2024年1月に大幅リニューアル。岸田政権が『資産所得倍増プラン』を打ち出し、国を挙げて『貯蓄から投資へ』の流れを推進していくために、NISAはよりわかりやすく、多くの人に使ってもらえる制度に大きく進化します」

[投資の利益が非課税でお得!]

[投資の利益が非課税でお得!]

Q.NISAをやれば絶対にお金は増えていくんですか?

A.NISAは投資の利益が非課税になる制度で、必ずお金が増えるわけではありません。 ただ、長期・積立・分散投資でリスクを減らせます!

[長期・積立・分散投資のシミュレーション]

[長期・積立・分散投資のシミュレーション]

「NISAはあくまで非課税制度。私たちが実際に投資をするのは投資信託や株式投資などですから、当然値動きがありお金が増えることがある一方、減ることもあります。ここが元本保証のある預貯金と投資の異なる点。ただ、値動きでお金を失う心配とつきあっていく方法があります。それが『長期・積立・分散』投資をすることです。『長期』とは長い時間をかけて投資を行うこと。短期で相場を見ると一時的な変動がありますが、長期で見れば変動幅がならされ、増えたお金が新たなお金を生み出す複利効果も得られます。『積立』とは一定額を続けて投資すること。価格が高いときに少なく、安いときに多く購入できるので、平均購入単価を下げる効果が。また、値動きの異なる対象に『分散』投資することでリスクを軽減できます」

※税金・手数料は考慮しておりません。上記の結果は将来の運用成果を保証するものではありません。出典:Bloombergのデータをもとに金融庁作成

取材・原文/佐久間知子 ※BAILA2023年11月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら