みなさま、こんにちは!
バイラーズの小濱香南(こはまかな)です。
クリスマスや年末が近づくにつれて、「X’masプレゼントどうしようかな~」「今年も頑張った自分へ何か買っちゃおうかな?」なんて考える機会が増えてきますよね。
“何を贈ろう”、”何を買おう”、そんなことを考えるだけでワクワクしちゃうギフトシーズンは、とっても楽しい時間です♡
Newスタンダードを贈ろう♡
今月号のBAILAでも「NEWスタンダードを贈ろう♡」をテーマに、”長く愛せて、ときめき続ける”名品がたくさん載っています!
2020年は、おうち時間が増えて外でショッピングする機会も減りましたが、
だからこそ、上質で長く使えるものを、
そして、何よりも日々の生活の中にHappyを感じる瞬間を作ってくれるモノを集めていきたいな、と思う今日この頃です。
結婚式などの”お呼ばれ”や、気合いの入る”ここぞ!”という機会に使うのではなく、
日常に馴染んでくれて、だけどそれがあるだけで心がウキウキするような、
そんな逸品こそが2020年らしい、思い出に残るギフトになりそうです。
HERMESジュエリー

先日、お出かけしているときに、たまたまHERMESを通りかかったので、
ずっと欲しいな、と思いながらもなかなか出会えていなかったジュエリーの在庫をダメもとで確認したところ・・・、
まさかの・・・店員さんがトレーに乗せて持ってきてくれました!!!
2020年頑張った自分へのご褒美に、そして2021年も走り続けるパワーの源に、
これも何かのご縁ということで、“シェーヌダンクル”、”ファランドール”を夫婦で購入しました!

奥がシェーヌダンクル、手前がファランドールです。
今月号のBAILAでもスタイリストの方が「今、自分のために欲しいもの」という企画でちょうど紹介されていました。
本当は、ユニセックスの“シェーヌダンクル”をお揃いで購入しようと考えていたのですが、実際につけてみたところ、私の手首には”ファランドール”の方が合うかなと思い、こちらにしました♡
シンプルなファッションにも、素敵なアクセントになってくれそうです。
リモートワークでのPC作業中に、
ご近所のカフェで本のページをめくるたびに、
ふと、自分の手首が目に入るだけでちょっとHappyな気持ちになれそうです♡
デザイン・サイズ、共にぴったりの名品に出会え、心がときめく1日となりました。
Myスタンダードな判断基準
仕事や家事・育児、将来への自己投資など、”やりたいこと”、”やるべきこと”で溢れかえって忙しない毎日ですが、”自分の機嫌は自分で取る”ということを心に留めて暮らそうと日々思っています!
2020年はコロナによる環境変化によって自分たちの生活も柔軟に変えていかなければならず、大変なこともありましたが、
そんな時代だったからこそ、より一層、日常に彩りをもたらしてくれたり、気持ちをちょっとでもHappyにしてくれるものを自分の身の回りに置いたり身につけたりすることが大切だな、と感じました。
私は少し高価なモノを購入するときに、
◆数年先も身につけたいと感じるか
◆それを身につけている自分を好きだと思えるか
ということを私なりの判断基準としているのですが、
これからは、新たに、”身につけているときの心地よさ”というのもMy Newスタンダードな判断基準として加わりそうです♡

NEWお気に入りアイテムと、大好きなピンクのニットと。
2020年も残りわずかとなりましたが、
最後まで駆け抜けて過ごしていきたいです!
みなさま、来週も1週間がんばりましょう♡