1. BAILA TOP
  2. FASHION
  3. プチプラファッション
  4. 【ユニクロ読む試着室】話題の「ジャンプス…

【ユニクロ 読む試着室】話題の「ジャンプスーツ」を試着レビュー!着回しがきいて、年末年始の移動時にもラク!

ライターが「今使える!」と思った、ユニクロ(UNIQLO)の優秀アイテムを紹介する連載「ユニクロ 読む試着室」。読者が本物を手に取ったのと同じくらいにアイテムのよさやディテールが伝わるよう、サイズなどを編集部独自に調べ、細部の写真多めでご紹介します! 

締め付け感ゼロでストレスフリー!着回し力抜群、ユニクロのジャンプスーツをレビュー!

ユニクロ「ジャンプスーツ」¥4990

ユニクロ「ジャンプスーツ」¥4990

これから年末年始にかけて、何かとバタバタ&移動が多くなりますよね。そんなとき、せめてまとうものはストレスフリーでありたい! ということで今回は、締め付け感がなく、移動時なども楽に過ごせる「ジャンプスーツ」(¥4990)のご紹介です。

「品のある生地感で、キレイめな格好としても使える」「シワになりにくく扱いやすい!」「お腹まわりのカバーができていい」という口コミもあるなか、実際のところは? では早速見てみましょう。

ジャンプスーツの「細部」に注目!

ジャンプスーツの「細部」に注目!

今回レビューするのは、ジャンプスーツのダークグレー、Mサイズ。カジュアルになりがちなアイテムですが、生地やシルエットの美しさによって、ラフに見えすぎない優秀な1枚に注目しました。

質感:シャツライクな生地だけど、シワ&透け感は気にならない

質感:シャツライクな生地だけど、シワ&透け感は気にならない

素材の表示を見ると、表地は66%ポリエステル、28%レーヨン、6%ポリウレタン。いちばん割合の多いポリエステルは、シワになりにくいのが特徴。また、速乾性にも優れており、公式サイトでも「洗濯後、シワになりにくく、お手入れ簡単」と紹介されています。

質感は、ほんのり光沢のある、シャツのような触り心地で、確かにクチコミのとおりキレイめな印象を受けます。そしてこんなにライトな生地なのにシワになりにくいとは、すごい!  サイトではあくまで洗濯時のシワのなりにくさについて言及していましたが、実際着てみると、着用時にできる足のつけ根やひざ裏のシワもあまり気にならなかったです。

一方、シャツに近い生地ということで、伸縮性はさほどありません。ただ脇の下や胸元の開きには余裕があるし、パンツ部分もワイドシルエットでゆったり着られるシルエットなので、窮屈さはゼロです。

薄いと言っても、このジャンプスーツは裏地があるので、透け感はなく、インナーの響きもカバーされているように感じました。

色味:重くなりすぎない、絶妙な暗めのグレー

色味:重くなり過ぎない、絶妙な暗めのグレー

グレーは色の濃さ・暗さや生地感によってかなり季節感が変わるカラー。このジャンプスーツのダークグレーは、沈みすぎない、素材感がギリギリ出る暗さの色合いです。そのため今の時期にはぴったりですが、かといって軽やかな生地感が重い印象を和らげているので、春も着られるでしょう。使える時期が長いのって、とっても嬉しいですよね。

背中にあるファスナーも同色のグレー

背中にあるファスナーも同色のグレー。さらに写真のように、閉めると金具のパーツが見えにくいタイプなので、コーデの邪魔にならないのもいいですね。

デザイン:寸胴に見えにくく、女性らしさもしっかり出せる形

ジャンプスーツは、そのシルエットから、かなりカジュアルなイメージの強いアイテム。なので正直、手に取ってみるには少しハードルの高いものと思っている人も多いかもしれません。ただこのユニクロのジャンプスーツは生地にしかり、キレイめに着られるようなポイントがふんだんにデザインに落とし込まれています。

胸もとのVネック

たとえば胸元のVネック。ここがクルーネックだとやはり少しカジュアルになりますが、胸元まで少し深めに開けていることでレイヤードが楽しめ、さらにネックレスもキレイに見えます。

胸部分は立体的になるような縫製
腰の切り返し

また、胸部分は立体的になるような縫製で、腰の切り返しまでの上半身はスリムに見える設計。そして下半分のパンツ部分はワイドシルエットでしっかりメリハリがつけられていることで、ウエストもくびれて見えます。

ポケット
記事が続きます

ちなみにポケットは腰の両サイドに一つずつ。上から縫い付けられているタイプではなくスラッシュポケットなので、これもカジュアルさをおさえているポイントと言えるでしょう。

カラバリ:ブラックと、シックな2色展開

カラバリ:ブラックと、シックな2色展開

現在取り扱っているジャンプスーツのカラーバリエーションだと、ダークグレーのほか、ブラックがあります。

今回着用のダークグレーより濃いブラックは、もちろん透け感の心配はなし。よりモードな印象もあるので、キリッとした装いが好きな人はブラックもおすすめです。

ジャンプスーツの「サイズ」をメジャーで実寸!

店頭で着ずとも手持ちのアイテムと比較できるよう、気になるサイズをメジャーで測ってみました! この後コーディネートでも提案時に着ているMサイズの数値なので、着用写真と合わせてチェックしてみてくださいね。

※サイズは編集部調べ。ユニクロが提示している公式な数値ではありません。また、物によってサイズには若干の差があるので、あくまで参考として、見てくださいね!

Vネックの深さ:約16.5cm

Vネックの深さ:約16.5cm

少し深めのVネック。この時季はレイヤードを前提としているので胸元の見え方は問題ないでしょう。少し長めのネックレスをつけても、縁にかからずキレイに見せることができると思います。

身幅:約44cm

身幅:約44cm

中に重ね着ができるくらいの余裕があります。

肩ストラップの幅:約7cm

肩ストラップの幅:約7cm

しっかり幅があるのと、ファスナーもしっかり首もとまであるので、ストラップがずれ落ちる心配はなさそう。肩幅狭めの私も安心して着られました。

ウエスト(切り返し部分):約40cm

ウエスト(切り返し部分):約40cm

「身幅」との数値を見比べてもわかるように、ウエストにかけてゆるくシェイプされたシルエット。ですから着てもやぼったい印象にならず、スッキリと見せることができるんですね!

股上(ウエスト切り返し部分〜股のつなぎ目):約33cm

股上(ウエスト切り返し部分〜股の繋ぎ目):約33cm

ジャンプスーツで上半身とつながっている分、股上の数値としては長めです。

ヒップ(ポケット下部からの幅):約52cm

ヒップ(ポケット下部からの幅):約52cm

ウエストから一気にゆったりとしたシルエットに。レイヤードしたトップスの裾、防寒の腹巻きなどなど……重ね着をするといちばんもたつきやすい部分でもあるので、余裕のあるサイズ感はその意味でも嬉しいですよね。

股下:約62cm

股下:約62cm

股上が長い分、こちらは少し短めの印象です。なので脚長さんやヒールと合わせたい方は、1サイズアップしてもいいかも!

アイテムのスペックがわかったということで、続いてはこのアイテムをどうコーデに取り入れるか? ジャンプスーツとして、そしてシンプルなパンツとして取り入れるコーデを考えてみました。

記事が続きます

ジャンプスーツのMサイズで「コーデ」!

着回しが難しそうという印象の、ジャンプスーツ。ということで、重ね着の順番次第で、まったく見え方の変わる2コーデを考えてみました。

普段からユニクロは基本的にMサイズ(ときどきSサイズ)を着ている162cmのライターが、Mサイズを着用。コーデに取り入れたときのサイズ感も参考にしてみてくださいね。

黒ニットを中に着て、ジャンプスーツが主役のコーデ

黒ニットを中に着て、ジャンプスーツが主役のコーデ

着用者:身長162㎝

ボトム/ジャンプスーツ(¥4990)
バッグ/2WAYショルダーバッグ(¥3990)
ほか私物
私物以外ユニクロ

まずはシンプルに。フラットシューズに合わせて、丈感はこのくらい。ギリギリ床につかない絶妙な長さのため、腰から下のラインが直線でスッキリとキレイに見えます。後ろ姿もお尻まわりはいい具合にゆとりがあって、色々逃がしてくれていて、ありがたい(笑)。

ヒップの部分にはさりげなくタックが

よく見ると、ヒップの部分にはさりげなくタックが入っていました。これが腰まわりをふわっとシルエットにしてくれているんですね。

ちなみに横から見ると、こんな感じ。上半身スッキリ、下半身ゆったりというシルエットがよりわかりますね。

上半身スッキリ、下半身ゆったりというシルエット

上に重ね着すると、シンプルなワイドパンツのように着られる!

上に重ね着すると、シンプルなワイドパンツのように着られる!

着用者:身長162㎝

ボトム/ジャンプスーツ(¥4990)
ほか私物
私物以外ユニクロ

次はジャンプスーツの上からトップスを着る形でコーディネートしてみました。こう見ると、ジャンプスーツとはわかりませんね。さらにふつうのワイドパンツに比べて腰まわりの締め付けもないので、よりストレスフリーに着ることができ、飛行機など移動時にも窮屈じゃない分いいかも(ただしトイレに行くときは大変なので、ご注意を)!

重ね方次第でかなり違った印象で着られる、ジャンプスーツ。旅行時は限られたアイテムでどう着回すか悩みますが、これなら1枚でワイドパンツとしても使えるので、重宝しそうですね。 

【結論】圧倒的開放感&着回しでラクしたいなら「ジャンプスーツ」を今すぐ買うべし!

【結論】圧倒的開放感&着まわしでラクしたいなら「ジャンプスーツ」を今すぐ買うべし!

ラクなのがいい! でもおしゃれもしたい! シワになるのはイヤ! ……全部叶えてくれるアイテム、それがユニクロのこのジャンプスーツ。正直、私も試着してみるまでは使い勝手が悪そうと思っていましたが、着てみて感動! 意外にコーデに取り入れやすいし可愛い、そして着心地がとにかくラク。しかも真夏以外は着られそうな生地で、これは1枚持っていることで活躍すること間違いなしと実感。ぜひ皆さんも、実物を見てみてくださいね!

ユニクロ「ジャンプスーツ」の詳細・購入はこちら!

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK