BAILA誌面や@BAILAで活躍するスーパーバイラーズを毎月一人ずつ紹介する「スーパーバイラーズインタビュー」シリーズ。
第2回は、「旅プランの参考にしたい」「読むだけで旅行気分が味わえる」と人気の旅行レポや、スイーツ記事もお得意の諸田景子さんにクローズアップ。マスコミ勤務で多忙な諸田さんの気分を上げてくれる通勤スタイルや仕事術とは? 旅ファーストな休日の過ごし方から記事執筆の裏側まで、深掘りインタビュー!

スーパーバイラーズ諸田景子さんのお仕事スタイルは?
通勤コーデでも色や柄をチョイス! 気分を上げる華やかスタイル

Jackets / 母からのお下がり
Tank Top / GU
One-piece / Ameri VINTAGE
Pants / LEE×Ameri VINTAGE
Shoes / Chloē
Bag / LOEWE

テレビ局勤務の諸田さん。制作現場に出る日と、オフィス内で過ごす日では180度テンションが変わるそう。
「撮影のときはとにかく動ける機能性重視のスタイル。今日のコーディネートは、現場がないときの夏の通勤服です。
比較的何を着ても許される職場で、もちろん打ち合わせや会議などシーンに合わせて“きちんと度合い”を調整しますが、とくに少し疲れているときや、仕事のあとに友達と会うときなどは、気分が上がるおしゃれをしたくなります。好きな服を着ていると、仕事も頑張ろうと思える。おしゃれが仕事の活力をアップしてくれます。
ファッションにおいては色も柄も大好き! シンプルコーデでいると『今日どうしたの? 元気ない?』と言われるほど(笑)。白や黒を着たい日や、実際にモノトーンコーデで出社することもありますが、周囲には『色と柄を着ていないと諸田じゃない』という印象が強いみたいです」
スーパーバイラーズ諸田さんが働くうえで大切にしていること
入社以来、主にドラマ制作を担当してきた諸田さん。体力的にも精神的にも負荷のかかる現場も多かったそうで、自分だけでなくスタッフ全体のために心がけていたのはいわば、“持続可能な現場づくり”。
「ドラマを制作していく過程では、スタートしたときと同じ顔ぶれで走りきれないこともあります。誰かが離脱してしまうことはやっぱりつらいこと。関わってくださるスタッフに早めに動いてもらったり、準備を進めることを大事にしています。そうすることで、チーム全体が余裕のある働き方ができたり、休みが取れたり、少しでも楽になれれば。スケジュールのしわ寄せは現場のひとりひとりに影響があるので、できる範囲で自分のところで整えられるように心がけています。
ひとつの作品が終わるまでに誰ひとり欠けなかったときは嬉しいです。全員で完走できたという喜びだけでなく、『頑張ってよかったな』と努力が少し報われた気持ちになりますね」
そんな仕事の息抜きにもなっているのが、スーパーバイラーズブログ内でも注目の“諸田旅”。どのように仕事と両立しているのでしょうか?
「週末で近場に旅することもあれば、現場が終わったタイミングで代休や有休をまとめてとることも。責任のある立場になったからこそ、しっかり休みをとることも意識するようになりました。休みやすいムード作りにも貢献したいな、という気持ちです」
諸田さんにとって仕事は自己実現するもの
今年の6月、諸田さんのキャリアにひとつの転機が。異動があり、仕事内容も見ている方向も大きく異なる部署に移ることに。
「私にとって仕事とは自己実現するものです。働くことは生きることでもあるので。旅行先で出会ういろいろな国の人と、会話が進むと『どんな仕事をしているの?』と聞かれることも多いです。職業を聞かれたときに、会社の有名無名ではなく『こういうことをしています』と胸を張って話せる仕事をしたいですね」
プライベートでは2021年に結婚。
「一人で旅行に出かけてしまうこともありますし(笑)、ほかの夫婦と比べると一緒にいる時間も少ない方かもしれません。ただ、結婚して3年くらいになりますが、仕事や旅から家に帰ると夫がいてくれる安心感はとても大きいです。ホッとしますし、仕事にプライベートに常に動いている私を温かく見守ってくれている夫には感謝しています」
エッセンシャルアイテムは、チョコレートと韓国発のむくみ対策サプリ
どんな日でもバッグに絶対入れておきたい頼れるアイテムや、日常の中で欠かせないアイテム。諸田さんにとっての“マイ・エッセンシャル”を拝見!
“サロショ”や旅先でまとめ買いするチョコレート

伊勢丹のバレンタイン催事「サロン・デュ・ショコラ」の開催期間は、何日も通うほどのチョコレートマニア。ゆっくり味わうためにあえて賞味期限が長いタブレットタイプを狙うのが諸田さん流だそう。最近のお気に入りを拝見!
左上から3つは今年の“サロショ”で購入。「FILFIL」のほうじ茶のチョコレート、「カカオハンターズ」のローズチョコレート、「エスコヤマ」のパイナップルのチョコレート。右下は春に訪れたガラパゴス諸島で出合った地元のチョコレート。
シンガポールでは日本未発売の「ルイ・ヴィトン」のチョコレートを購入

「ルイ・ヴィトン」のチョコレートはシンガポールで購入。チョコレートは旅行中に偶然見つけて買うこともあれば、チョコレートのために旅の目的地を決めることもあるそう。
韓国コスメ「ラヴィアン」との出合いはスーパーバイラーズがきっかけ

韓国の美容家パク・ヒョンソンが研究開発したアンチエンジング専門ブランド「ラヴィアン」。
ボトル型のパッケージ(写真右3点)は7種類のベリーとレッドビーツを配合した液体サプリメント。スーパーバイラーズ仲間の阿部晴菜さんに教えてもらったそう。「お酒を飲んだあとにこれを飲むと翌日の顔がすっきりします」
液体サプリメントがよかったので、内側から美しくなれるというお茶(写真左)も購入。体の巡りをよくし、むくみを取ってくれるのだとか。
プライベートも大切にしたい諸田景子さんのスイッチオフの方法は?
海外でも国内でも休みが取れたら旅行へ
旅先は、常に頭の中にフワッとある「行きたいところリスト」を日々更新しつつ、休みの予定が見えてきたら即、本格的に準備に動くそう。

今年のGWに、変わった動物が見たいと訪れたガラパゴス諸島で撮影。写真は鮮やかな青い足が特徴のアオアシカツオドリ。「念願だったので遭遇できて嬉しかった!」

東京で桜を見られなかった今年の春は、桜前線を追いかけて青森へ。「足を延ばした甲斐あって、きれいな桜を見ることができました」
チョコレートと向き合う時間

諸田さんにとってチョコレートは、単なるスイーツではなく、真摯に向き合いたい存在。「本気で味わいたいので、“チョコレート時間”をあえて取ってしっかり向き合います」。少し贅沢な気分のときはシャンパンをペアリングすることも。
休日コーデも色や柄は欠かせない

One-piece / Ameri VINTAGE
Shoes / NIKE
休日は旅行に行っていることが多く、旅先ではワンピーススタイルが中心。
休日ももちろん色と柄はマスト!「華やかで楽ちんなワンピースは旅先でも大活躍。Ameri VINTAGEが大好きで、Ameri VINTAGE好きのバイラーズとはブランド愛を語り合うことも」。
ヒット記事も多数! 諸田さんのスーパーバイラーズ活動は「誰かの役に立てれば嬉しい」
「ブログに書いたことが誰かの役に立てたらいいな」という思いでブログを執筆している諸田さん。以前、実際にかかった金額も知りたいとリクエストされたことがあり、チケット代や移動の所要時間なども盛り込んでいるそう。
「自分も、読む側だったら具体的な情報がほしい。そういった自分が知りたいと思うことを、より具体的に書くようにしています。今後も、経験してよかったことやおすすめしたいことを積極的に紹介していきたいです」。
諸田さんのヒット記事をプレイバック!
昨冬ヒットした「週末台湾女子旅」の記事。コロナ禍明けで海外旅行が復調してきたなか、旅行願望が高まるユーザーが多数訪問した。
昨春投稿した「パリでのフォトウェディング全貌」は、思い入れのあるフランスでのフォトウェディングということもあり、タイムテーブルや費用までくまなく公開し、いつも以上に丁寧に執筆。
「海外でフォトウェディングを計画している人の役に立てたらという気持ちを込めて書きました。友人が見てくれていて、自分でも忘れていたエピソードを指摘されて驚いた思い出が」。
画像をクリックで諸田さんのヒット記事をチェック!
諸田さんをはじめ、スーパーバイラーズは仕事にプライベートにアクティブに楽しみ、自分らしく発信する個性豊かなメンバーが勢ぞろい!ぜひチェックして!
撮影/沼尾翔平 ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) 取材・文/坂田圭永