心ときめく雑貨やスイーツに目がないライター轟木愛美が、今おすすめの手土産をご紹介する連載。
「初めまして」の挨拶や、お世話になっている方への御礼、友人との食事会などにぴったりなアイテムをご紹介していきます。
今年のバレンタインデーの主役に! 「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)のチョコレート
お正月が終わると、あっという間にバレンタインの季節が到来。
街が甘い誘惑で包まれるこの時期。大切な人に、日頃お世話になっている人に、そして毎日頑張る自分にとっておきのチョコレートを贈るべく、1月から頭の中はチョコレートでいっぱいに。
そんな私が今年気になっているのは、お酒とチョコレートのペアリングに特化した「YES. SHE KNOWS」。
ハイブランドのVIP向けのイベントや、JALのファーストクラスラウンジで提供されるなど、今各所で話題を呼んでいる新ブランドのショコラをご紹介します。(写真の商品は撮影用サンプルで、実際の商品とは異なります)
異色のショコラティエが提案する新しいチョコレートの楽しみ方。
![バレンタインデーにおすすめの新チョコレートブランド「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/71/7183297e-8ee2-41b4-bfc7-371ec6679334.jpg)
「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)は、オリーブオイルソムリエの資格を持ち、料理家でもある異色のショコラティエ石井秀代さんが手掛ける新進気鋭のショコラブランド。
ショコラを“無限の可能性を感じる小さな宇宙”と考え、従来のアプローチとは一線を画す、新しいショコラの楽しみ方を提案。ワイン、ウイスキー、泡盛……それぞれのチョコレートに合うとっておきのお酒を用意して、極上の一粒を味わう行為は、まさに“大人の遊び”。細部まで計算された組み合わせの妙にたちまち溺れてしまいます。
![「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)のパッケージデザインと意味](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/76/76252edc-f76a-4f31-adc5-8fa42bb90bb8.jpg)
ブランド名は、食を愛する人たちの間で日常会話として繰り広げられる「あの人いいもの知っているよね、通だよね」といった意味を指す“Yes, she knows”という共感の言葉が由来。
箱に箔押しされたロゴは、ショコラは女性だけのものではなく、SHE・HEともに親しんでもらいたいという思いをこめたジェンダーレスなデザイン。
【YES. SHE KNOWS(イエスシーノウズ)】 PAIRING ショコラ
![「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)のペアリングショコラ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/66/666c3928-f8ad-46ee-aebb-6e67e44627ba.jpg)
ただ甘いだけじゃない、ショコラとスパイスの芸術的な巡り会いに立ち会える「PAIRING ショコラ」。
初めて食べたときの感想は、「私はチョコレートについてまだ何も知らなかったんだ」というまさに衝撃的なものでした。
通常のボンボンショコラよりもチョコレートの層を極限まで薄くすることで、口の中でお酒と混ざり合いながら、味わいの変化を楽しめるのも魅力。
掛け合わせていくだけではなく、引き算の味覚にも焦点をあて、どのショコラも一口食べるごとに新鮮な驚きをくれるはず。
ラインナップは左上から時計回りに、
・「Mature」:100年前の製法で作られた味噌や赤味噌をブレンド。ごまとプラリネの2層構造で、円熟した味わい。どこか懐かしいのに新しさもあるフレーバーにやみつき。日本酒や焼酎、赤ワインと合わせて。
・「Gecca」:新月の日に八重山諸島で採取した海水から取れた塩を使用。結晶が大きく旨味の強い塩がショコラの甘さを引き立て、お酒が進む味。シャンパン、ウイスキー、白ワインと。
・「Carat」:口いっぱいに広がる白トリュフの豊潤なアロマを堪能。口溶けは軽やかながら、超パワフルな白トリュフオイルが濃厚なハーモニーを生み出します。ブランデーやロゼワイン、デザートワインと。
・「Pearl」:キャビアを潰して塩とともに乾燥させた風味豊かなキャビアソルトを使用。ビターなショコラにサワークリームを合わせた意表を突くショコラ。シャンパンや白ワインと。
![「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)のペアリングショコラを食べた感想とおすすめのお酒](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a6/a6dd962a-fefa-495f-8bee-a3e81efbdee0.jpg)
もちろんペアリングは自由自在。
おすすめのお酒だけでなく、自分の好きなお酒との組み合わせを探し当てる楽しみも。
お酒が苦手な方は、PECAN NUTS (ペカンナッツ)がおすすめ
![「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)のペカンナッツ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7a/7a6c59aa-267c-4596-8b9c-4840c5e0e644.jpg)
こちらはキャラメリゼしたペカンナッツに個性豊かなフレーバーをコーティングした「PECAN NUTS(ペカンナッツ)」。
新作は「Banana Crepe」、「Wild Strawberry」、「Goma」、「Sugar Ruby」、「Chai Masara」の5つ。
こちらはコーヒーやお茶にもよく合うので、お酒が苦手な人にも。
![「YES. SHE KNOWS」(イエスシーノウズ)のペカンナッツのパッケージ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6f/6feb1503-6379-4d0a-b25e-707f977f5195.jpg)
知的好奇心をくすぐられる、大人のためのナッツがそろい踏み。
食べると必ず誰かにこの感動を共有したくなる特別なチョコレート。
ぜひ今年のバレンタインデーの候補に加えてみてください。