フェイスラインのもたつきや、二重あご……。もう悩まなくて大丈夫。自らを実験台に、研究を重ねてきて誕生したという、ヘア&メイク河北裕介さんの独自メソッドで、誰でもスッキリフェイスラインに!

ヘア&メイク
河北裕介さん
1.SOS! 「もたつき」がひどい朝、今できることが知りたい!
▶肩&首、顔、頭をほぐして速攻スッキリ
あご下のもたつき解消には、筋肉のこわばりをほぐすことから。ストレッチ&マッサージのWアプローチで、根本からの改善を。
肩&首パート

《1》肩を内側に入れてから、親指を外側に向けて胸を開き、肩甲骨を寄せる。これを×10回。呼吸は止めないように。

《2》両腕を曲げ、肩を後ろ向きに大きく回す。これを10回繰り返す。肩甲骨がほぐれ、埋まった鎖骨も掘り起こされる。

《3》息を吸って小指側から両手を上げ、吐きながら親指側から両手を下げる。お尻が締まり、お腹が伸びるのを感じて。

《4》ゆっくりと大きく首を回す。このとき呼吸を止めないように注意し、深呼吸をしながら左右4回転ずつ繰り返して。

《5》左手を頭の上に置き、手の重みで左側に頭を傾け、5秒程度キープ。反対側も同様に。肩は上がらないように注意。

《6》鎖骨の間に手を置き、首から下を動かさないようロック。ゆっくりと真横を向き、目線も横へ。反対側も同様に。

《7》唇を「ウー」と突き出し、上を向く。小刻みに頭を後ろへ、後ろへと10回動かす。あご下が伸びているのを感じて。

《8》天井を向いたまま、目線ごと頭を左右に10回ほど動かす。首やフェイスラインだけでなく、目のストレッチ効果も。

《9》天井を向いたまま顔を中央に戻し、鼻につけるイメージで舌を伸ばす。これを10秒キープ。あごまわりの筋肉を刺激。
顔パート

USE IT!
代謝を促す美容成分を配合。マッサージを一緒に行うことで、さらに相乗効果を発揮。&be マッサージクリーム 50g ¥3850/Clue

《1》まずは凝りがちな咬筋部分から。手根部でエラ部分に圧をかけながら揺らしこわばりをほぐす。反対も同様に。

《2》人さし指の第二関節をあご下に入れ、そのまま耳下の耳下腺リンパ節までスライド。たまった老廃物を流すイメージ。

《3》胸鎖乳突筋をつかみ左右に揺らす。強くもまず、軽く引っ張りながら揺らすぐらいの刺激がベスト。反対も同様に。

《4》手のひらでアイロンをかけるように、胸鎖乳突筋に圧をかけながら下方向へリンパを流す。首もとのシワを伸ばす狙いも。
頭パート

《1》手根部を使い、咬筋部分から側頭筋へと揺らしながら引き上げていく。そのまま後ろの僧帽筋へとくるくる流す。

《2》頭のてっぺんの帽状腱膜を指の腹でほぐす。ここが固まっていると、顔の皮膚を支えることができずたるみの原因に。

《3》2の流れで指を小刻みに動かしながら、後ろの僧帽筋へと流す。自然と肩甲骨が寄せられるため、ストレッチ効果も。

ADVICE
最初にストレッチをしておくことで、肩甲骨がほぐれ、胸が開きリンパの通り道が誕生。そこにマッサージを加えることで老廃物が流せるように! 毎日のケアで老廃物がたまらないあご下へ。
あご下のお肉をスッキリさせるだけでなく様々な相乗効果が♡


ぼんやりとしたフェイスラインも、1回のストレッチ&マッサージでスッキリ。あご下のもたつき解消だけでなく、首も長く見え、ほうれい線が薄くなったりと、あらゆる嬉しい効果が!
2.仕事中もできる小ワザ&姿勢で「もたつき」解消!
Q.日中もたつきが気になったとき、すぐにできる小ワザは?
A.壁に手をついて肩甲骨をぎゅっと寄せてみて!

壁の前に立ち、両ひじを軽く曲げて壁に手をつけて。そのまま壁で腕立て伏せをするイメージで、両ひじをゆっくり曲げるのを3回。ここで肩甲骨がギュッと寄せられるのを意識。デスクワーク中のリフレッシュにも◎。
Q.二重あごを予防するためにできることは?
A.正しい立ち方と座り方を日頃から意識すること!
姿勢が悪いとあごや首の皮膚を支える筋肉が引き伸ばされ、二重あごを助長させてしまうため、姿勢を正すことが基本! 立つときは鎖骨の指3本分下の骨を引き上げるように。座るときは、坐骨座りをマスターすれば、骨盤のゆがみも解消。



Tシャツ¥15400/ボウルズ(ハイク) パンツ¥18700/エミ ニュウマン新宿店(エミ)
3.あご下のもたつきをスッキリ見せるメイクテクニック
Q.メイクであご下のもたつきをスッキリ見せるには?
A.影をコントロールして一回り小さなフェイスラインに
もたつき解消には、シェーディングがマスト。不要なところを削るイメージでフェイスライン&首に影を入れて。さらに顔立ちの立体感を際立たせるためには、コンシーラーのオレンジで影を仕込むと自然!

USE IT!

1スティックタイプのシェーディング。&be コントゥアペン ¥2750/Clue

2あらゆる肌悩みに対応する2色がセット。ファンデののびのよさとコンシーラーのカバー力を併せ持つ。&be ファンシーラー SPF20・PA++ 全3種 ¥3850/Clue

3ハイカバーと薄膜仕立てを両立。&be ラスティングクッションファンデーション SPF33・PA+++ 全2色 12g ¥3520/Clue

4アイブロウや下まぶたをつくる陰影メイクなどマルチに活躍。&be ディープセットパレット ¥2200/Clue
HOW TO

2のオレンジコンシーラーでクマ部分をカバー。さらに小鼻横、口角、鼻下にON。その上から3を顔全体に重ね、オレンジを自然な影へとぼかす。涙袋の下部分に4のa+bで影を仕込み、中顔面を短縮。フェイスライン、首に1で影を仕込み、スポンジでぼかす。
トップス¥9350/ラグナムーン ルミネ新宿(ラグナムーン) イヤリング¥9900/ジュエッテ
撮影/天日恵美子 スタイリスト/小林実可 モデル/渡邊りりあ(スーパーバイラーズ) 取材・原文/谷口絵美 ※BAILA2025年6月号掲載