暑くてもわざわざお外に食べに行きたいおすすめのアイス。冷凍庫でストックしておきたいものから贈り物におすすめの逸品まで。目にも華やか、甘く、冷たい魔法は、頑張る毎日に幸せをもたらしてくれるはず!
1.食べに出かけたい! おすすめのアイスクリーム6選
1.【ア・レガ】
![ア・レガ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9e/9e20d227-cb08-4039-bfbe-4d548bda361a.jpg)
細胞にぐんぐんしみ込む絶品イタリアンジェラート
![マリトッツォは生クリームだけではなくジェラートでも](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/99/99d635db-2941-4522-a196-eca020c4a5e9.jpg)
マリトッツォは生クリームだけではなくジェラートでも
ローマピザや産地や農家から直送される新鮮な素材を用いて作るジェラートなど、腕利きのシェフが本場の製法で作るストリートフードに出会える。本式同様、自家製ブリオッシュに挟んで食べても◎。「シチリア産メロン」「ココナッツヨーグルト」、「ブロンテ産ピスタチオ」とリコッタチーズとアマレーナチェリー入り「古のローマ」。2種各¥560(ピスタチオ、ブリオッシュは各+¥100)
![ア・レガ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2c/2cd4a1e6-cc11-4d1b-95df-33e5b3ed16d4.jpg)
DATA
東京都港区白金台3の18の5・1F
☎03(6450)3499
営 11時〜19時
休 月・第1日曜、火曜不定休
2.【ジョリッティ カフェ】
![イタリア人シェフが作るリッチジェラート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b9/b964a93d-5771-4e63-a4e7-612dab22fda7.jpg)
有楽町駅を望むロケーションも最高!
「ダークチョコレート」と「ミックスベリー」、新作の「スパークリングピーチ」と「ストロベリー」。ダブル¥825〜
![ジェラート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8e/8ecc0628-94d0-4823-acf7-c6726ec9d86b.jpg)
イタリア人シェフが作るリッチジェラート
映画『ローマの休日』の名シーンに登場したローマ発のジェラート店。有名ホテルで活躍したフランチェスコ氏が本場の味を忠実に再現する。旬の素材も使いながら厨房で手作り。できたては、想像以上にまったりクリーミーで、高級レストランで味わうデセールのよう。
![イタリア人シェフ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e7/e73d4683-4ef7-410d-8226-d5d101565a94.jpg)
![東京都千代田区有楽町 2の7の1 有楽町マルイ3F](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/da/da31fcd1-3dfa-44d8-96a1-595e25db1e11.jpg)
DATE
東京都千代田区有楽町2の7の1有楽町マルイ3F
☎03(6259)1366
営11時〜20時(ジェラートは19時30分LO)
休施設に準ずる
3.【1500(ミレチンクエチェント)】
![レモンの酸味が口中ではじける!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/83/8362760d-a7b7-4ce1-939b-a49aedc0339c.jpg)
レモンの酸味が口中ではじける!
![夏が似合うチョコレートジェラート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c9/c94a089f-eccf-491b-a6b4-14c92873cdc9.jpg)
夏が似合うチョコレートジェラート
イタリア育ちのシェフが作るジェラートは、酸味はじける「レモン」と、コク深いのに後味のいい「チョコレート」の2種。洒落たムードやしつらえ、音楽……イタリアを旅している気分に。各¥500
街に根づくイタリアンバールで味わう、作りたてジェラート
「Aruru」や「ヨヨナム」の系列店で、代々木八幡駅そばに誕生したイタリアンバール。1階ではバールとお菓子を販売するパスティッチェリア、2・3階はトラットリアの構成で、時間やシーンによって多彩に楽しめる。
![【アイスクリームまとめ】夏の正義!名店の絶品アイスからお取り寄せアイスまで14品大公開_12](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/59/5972e44e-fa0e-46d1-a248-6d6e3c0820e5.jpg)
DATA
東京都渋谷区元代々木町4の2
☎03(5738)8821
営 9時〜23時
休 月・月2回火曜
4.【Curry Spice Gelateria KALPASI(カルパシ)】
![スパイスの魅力が200%生きる!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bd/bd0ad7de-13eb-4606-9448-c939633cf17d.jpg)
カレー屋さんが作る本気すぎるジェラート
新感覚のスパイスジェラート。写真は「カシスアニスシード」と「ブルーチーズローストクミン」、「カルダモンマスカルポーネラッシー」と「ウーシャンフェン杏仁」。ジェラートとスパイスの誉れ高き共生にときめく。2種を混ぜて化学反応を楽しめ、常時8種。ダブル¥530
![カルパシ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7b/7bb1bc6f-3f21-4562-a2ef-73e762db2b49.jpg)
スパイスの魅力が200%生きる!
新感覚のスパイスジェラートは、世界中のスパイス料理を学んだ上で独自のフィルターを通したカレー(2種盛り¥1200)とともに味わいたい
DATA
東京都世田谷区北沢2の12の2サウスウェーブ下北沢1F
☎なし
営 11時30分〜20時(19時30分LO)
休 木曜
5.【カーサ デ ガスタ】
特注フロマージュブランで作る、極上チーズアイス
![試行錯誤を重ねて完成したチーズアイス](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a5/a5083d30-0865-46eb-b125-0f01f6637d1e.jpg)
試行錯誤を重ねて完成したチーズアイス
バスクチーズケーキのブームを巻き起こした「ガスタ」の新たなる挑戦が「ゲタリアイス」。バスク地方の港町ゲタリアにある星付きレストラン「エルカノ」の製法を受け継ぐ。美瑛放牧酪農場に特別に作ってもらったフロマージュブランで作るそれは、甘くてとろっとクリーミー。チーズのコクやほのかな酸味の余韻が続く。いちごのソースをからめ、夏は冷やしたシャンパンを合わせても。¥800
![バスクチーズケーキ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/71/71be6a38-a04c-4cd1-b15b-d10e7a29a995.jpg)
DATA
東京都港区白金1の14の3・1F
☎03(3473)7495
営 8時〜19時(18時30分LO)
無休
6.【エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道】
すべて手作り。キラキラ美しいアートフルなパフェ
![緻密&美しすぎる月替わりパフェ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/36/3685d2a0-36ab-4234-adcb-ab3edcdefe96.jpg)
緻密&美しすぎる月替わりパフェ
食通の間で評判なのが、ブランドのフィロソフィ“華美すぎない、無駄を省いた美しさ”に基づき、構成される月替わりのパフェ。8月は「パイナップルとバジルライチのパフェ」¥2300。パイナップルとココナッツジェラート、ライチソルベ、バジルとパイナップルのグラニテ、チーズケーキ、ライムジュレ……なんと15の要素がレイヤー。味や食感、香りが複雑に絡み合う。
DATA
東京都港区北青山3の6の1オーク表参道1F
☎03(5778)1637
営 11時30分〜20時(19時30分LO)
無休
2.ギフトや自分へのご褒美に! おすすめのお取り寄せアイス8選
1.BardonのVegan ルクマアイスサンド
![元チェロ奏者がイギリスで出会ったローフードの味と栄養価に惚れ込み、魅力を広めたいと始めたブランド。新作は、カシューナッツやココナッツのミルクやオイルを軸に、美容成分や栄養価の高さから"聖なる果実"と呼ばれるルクマを加えたアイスクリーム。玄米粉と低温で加工したアーモンドで作るクッキーでサンド。3個入り¥2268](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0a/0a7f14c8-ef41-4d1d-903e-34b3847e5e05.jpg)
女優やモデルもハマる、心身が美しくなるアイス
元チェロ奏者がイギリスで出会ったローフードの味と栄養価に惚れ込み、魅力を広めたいと始めたブランド。新作は、カシューナッツやココナッツのミルクやオイルを軸に、美容成分や栄養価の高さから“聖なる果実”と呼ばれるルクマを加えたアイスクリーム。玄米粉と低温で加工したアーモンドで作るクッキーでサンド。3個入り¥2268
DATA
茨城県守谷市久保ケ丘2の3の21
☎0297(21)4087
営業時間:10時〜18時
定休日:土・日・祝
https://bardonjapan.net/
2.ICE BISTRO HIRAIのアイスジェム
![香川県高松市にあるアイス専門店が作るルックスも味わいも端正なメニュー。乳脂肪分が高めの濃厚な抹茶、ミルク、ストロベリー、ピスタチオのアイスに高カカオのチョコレートをまとわせた「アイスジェム」は、食後の“甘いものを少し食べたい”気分に寄り添う。桐箱入りゆえ目上の方への贈り物にも♪ 16個桐箱入り¥3340](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d1/d16acce8-f04b-40f6-8467-db00eca57e6f.jpg)
ありそうでない、2口サイズのアイスジェム
香川県高松市にあるアイス専門店が作るルックスも味わいも端正なメニュー。乳脂肪分が高めの濃厚な抹茶、ミルク、ストロベリー、ピスタチオのアイスに高カカオのチョコレートをまとわせた「アイスジェム」は、食後の“甘いものを少し食べたい”気分に寄り添う。桐箱入りゆえ目上の方への贈り物にも♪ 16個桐箱入り¥3340
DTTA
香川県高松市塩屋町8の3 eggタワーマンション1F
☎087(802)2990
営業時間:10時〜19時
無休
https://www.icebistrohirai.jp/
3.カフェタナカのジェラート缶
![名古屋の女性パティシエと製缶職人との出会いから始まったオリジナルの缶スイーツ。スポンジ生地にいちごのコンフィチュール、バニラといちごのジェラート、クリームを重ねてショートケーキに見立てて。凍らせたいちごやフランボワーズ、ブルーベリーの酸味と溶け合う。「ビジュー・ド・グラッセフリュイルージュ」¥4536](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8c/8c6a7955-7c70-4cbc-93dc-bca37f8b47b2.jpg)
世界一可愛くて冷たいショートケーキ
名古屋の女性パティシエと製缶職人との出会いから始まったオリジナルの缶スイーツ。スポンジ生地にいちごのコンフィチュール、バニラといちごのジェラート、クリームを重ねてショートケーキに見立てて。凍らせたいちごやフランボワーズ、ブルーベリーの酸味と溶け合う。「ビジュー・ド・グラッセフリュイルージュ」¥4536
DATA
https://cafe-tanaka.cake-cake.net/
※オンライン限定商品。数量限定品。詳細は公式HPでご確認を
4.Harlow ICE CREAMの4フレーバー&ワッフルコーンセット
![夏が似合うチョコレートジェラート](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/92/92c91454-f85e-4552-866d-3085f49deeb8.jpg)
すこやかなのに超濃厚。感性あふれる話題の店
神戸発のクラフトアイスクリーム店。北海道の新鮮な牛乳など各地から最高の素材を集め、使用するクッキーやワッフルコーンなど細部まで手作りにこだわる。「バタースコッチ&ピーカンナッツ」や「ピスタチオクルミ」ほか、「ココナッツ&ソイメープルクッキー」や「ごま味噌&ブラッククッキー」などのヴィーガンレシピも。¥2850
DATA
兵庫県神戸市中央区新港町17の3
☎078(585)5388
営業時間:12時〜18時
定休日:火・金曜
https://www.harlow-icecream.com/
※広尾店もあり
5.HANDELS VÄGEN(ハンデルス ベーゲン)の無添加クラフトアイスクリームパイント2個セット
![北海道で放牧飼育された生乳、沖縄県産の本和香糖と黒砂糖など、ナチュラルな素材がベース。乳化剤や安定剤、着色料、香料を一切使用せず手間ひまかけて至極なめらかで後味さえも美しいアイスクリーム作りに励む。写真はフェアトレードのバニラを使った「マダガスカルリッチバニラ」「マカダミアキャラメルココナッツ」¥4200](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/85/8555e29d-a26b-4606-8de4-84a809fbf97d.jpg)
余計なものは一切加えず、手作りにこだわる
北海道で放牧飼育された生乳、沖縄県産の本和香糖と黒砂糖など、ナチュラルな素材がベース。乳化剤や安定剤、着色料、香料を一切使用せず手間ひまかけて至極なめらかで後味さえも美しいアイスクリーム作りに励む。写真はフェアトレードのバニラを使った「マダガスカルリッチバニラ」「マカダミアキャラメルココナッツ」¥4200
DATA
https://www.handelsvagen.com/
6.イグル氷菓の定番アイスキャンディー10本セット
![鎌倉にあるアイスキャンディ専門店。フルーツは厳選した生の果物の果肉を贅沢に使い、ミルクならば水を足さずに北海道産の牛乳の美味しさを伝える。特注で製餡メーカーに依頼した特注のあずきを使うなど、ポップな見た目とは相反する骨太なこだわりにも注目。いちご、キウイ、マンゴー、北海道ミルク、あずきの5種。¥2819](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/08/082e5413-d162-43ba-a53e-193bfedde338.jpg)
酷暑を乗り切る、美味しいお守り
鎌倉にあるアイスキャンディ専門店。フルーツは厳選した生の果物の果肉を贅沢に使い、ミルクならば水を足さずに北海道産の牛乳の美味しさを伝える。特注で製餡メーカーに依頼した特注のあずきを使うなど、ポップな見た目とは相反する骨太なこだわりにも注目。いちご、キウイ、マンゴー、北海道ミルク、あずきの5種。¥2819
DTTA
神奈川県鎌倉市腰越3の8の26
☎非公開
営業時間:13時〜17時
不定休(HPで確認を)
https://iglu-ice.jp
7.ラ・ヴィエイユ・フランスのアボンダンス
![フランスの伝統菓子を伝える名パティスリー。花が咲いたようなアイスケーキの土台は、ヘーゼルナッツ入りバニラアイスに砂糖のシャリシャリ感も心地よいスポンジケーキを巻いたもの。マンゴーやカシス、ラズベリー、抹茶、キャラメルなど8種をオン。果汁や卵、乳製品をふんだんに使った贅沢な味と余韻に心酔。直径12㎝¥3800](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c9/c9a2a76a-cb67-4ab6-b0ca-4d0389b92a6c.jpg)
すみずみにまでフランス菓子のエスプリが♡
フランスの伝統菓子を伝える名パティスリー。花が咲いたようなアイスケーキの土台は、ヘーゼルナッツ入りバニラアイスに砂糖のシャリシャリ感も心地よいスポンジケーキを巻いたもの。マンゴーやカシス、ラズベリー、抹茶、キャラメルなど8種をオン。果汁や卵、乳製品をふんだんに使った贅沢な味と余韻に心酔。直径12㎝¥3800
DATA
(仙川店)東京都調布市若葉町2の1の2・1F
☎03(6279)5509
営業時間:13時〜19時(木〜17時30分)
定休日:月・火曜
http://www.lavieillefrance.jp/
※注文は水〜日曜の14時〜18時の間に電話にて
8.BLANCO ICE CREAMの6フレーバー6個セット
![熊本県山都町出身の3人がスタートしたブランド。ベースは、この上なくミルキーだが、後味は爽やかな阿蘇山牛乳。そこへ"食材の宝庫"といわれる地元ならでは&旬の素材を用い、手作りでアイス作りに励む。搾りたてをゴクゴク味わうようなクラシックミルクと塩キャラメルと季節限定フレーバーから4種選べる。6個入り¥3240](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/70/700723bf-b9a0-4381-aa38-5ae26c3137ec.jpg)
阿蘇山の新鮮な牛乳があってこそ
熊本県山都町出身の3人がスタートしたブランド。ベースは、この上なくミルキーだが、後味は爽やかな阿蘇山牛乳。そこへ“食材の宝庫”といわれる地元ならでは&旬の素材を用い、手作りでアイス作りに励む。搾りたてをゴクゴク味わうようなクラシックミルクと塩キャラメルと季節限定フレーバーから4種選べる。6個入り¥3240
DATA
https://blancoicecream.net/
撮影/坂本美穂子 取材・原文/広沢幸乃 ※BAILA2022年9月号掲載