プロバスケットボールプレイヤー 渡邊雄太さんとの結婚を機にニューヨークで暮らし始めた久慈暁子さんが綴る新生活日記。
SOHO地区を訪れた久慈さん。大好きなダイナーでブランチを楽しんだ後は、今注目のショップでお買い物。人気エリアで充実の時間を過ごしたようです♡
お気に入りのダイナーでブランチ
カーテンを開けて、お天気がよければ、SOHOに出かけるのもよいかもしれません。
ある休日、軽めのブランチを食べにSOHOにある大好きなダイナー『Jack’s Wife Freda』へ出かけました。
![久慈さん連載第15回目 ダイナーの外観](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ff/ff4ed951-137d-4daf-8782-7d83bee968d2.jpg)
ここは“南アフリカに住んでいるユダヤ系のおばあちゃんが作る料理店”がコンセプトのダイナーで、ニューヨーカーに人気のお店です。南アフリカ、イスラエル、地中海料理などのメニューを楽しめます。
外にはテラス席もあり、暖かい日はサングラスをかけて気持ちよさそうに食事と会話を楽しんでいるニューヨーカーたちをよく目にします。
![久慈さん連載第15回目 ダイナーのテラス](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/76/76777b4e-2791-48d4-8a41-60c634c28c87.jpg)
こちらがメニュー。
![久慈さん連載第15回目 ダイナーのメニュー](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3a/3a95ced4-1aa0-434f-89c6-a4c15e3e58a5.jpg)
気になるメニューはSNSでチェック!
可愛らしい絵が書いてありますね。どのお店もそうですが、メニューにほとんど写真がないのでなかなかイメージできず、戸惑うことがあるかもしれません。そんな時に役立つのがスマホです。お店のInstagramなどを検索するとどんなメニューが美味しそうかわかるのでチェックすることをおすすめします。
私が気になったのはマスクメロンのジュース。
![久慈さん連載第15回目 メロンジュース](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c1/c158f26d-ff66-48d8-b89a-b8ae03c61fe7.jpg)
メロンそのものを飲んでいるかのような美味しさ! 無類のメロン好きの私には格別の味でした。
食事はアボカドトーストを注文。パンの上にペースト状のアボカドがたっぷり塗られ、上にはミートソースのような味のソースがのっています。ソースの味をアボカドがまろやかにしてくれ、カリッとしたトーストとの相性もぴったりでした。
![久慈さん連載第15回目 アボカドトースト](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b8/b869cbef-4608-4118-89c5-b2025c26a52b.jpg)
洋服やインテリアがそろう大好きなお店へ
ブランチの後、お散歩がてらショッピングに。
アメリカに来てとくに好きになったお店『Anthropologie(アンソロポロジー)』。ハワイやLAにもあるので行ったことがある方も多いのではないでしょうか。
![久慈さん連載第15回目 アンソロポロジー内観](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/14/14eb4bbf-bcfb-46b7-9783-4a81d94d8187.jpg)
店内に入った瞬間に、カラフルで華やかな雰囲気に胸がときめきます。洋服をはじめ、靴、バッグ、ジュエリー、そしてインテリアまでそろうショップです。
洋服はカラフルで可愛らしいデザインのドレスがたくさん置いてあります。
![久慈さん連載第15回目 アンソロポロジーインテリア](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b6/b6f77d95-27d6-461d-b37c-9c6acba8c9ad.jpg)
テーブルウェアもこんなに可愛い♡
お皿やグラスなどのテーブルウェアも欲しくなるものばかりです。ガーリーで可愛いテイストがたまらないんです。
![久慈さん連載第15回目 アンソロポロジー食器](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ac/ac9eee0f-6278-4520-82e3-3568439d3ddd.jpg)
春はお花、秋になるとキノコをモチーフにしたものなど季節感も大切にした食器が充実しています。
キャンドル売り場の大きさにびっくり
どこからともなく漂うかぐわしい香りの正体はこの大量のキャンドルたち。どのお店でもそうですが、いつもキャンドル売り場の大きさに圧倒されます。
![久慈さん連載第15回目 アンソロポロジーキャンドル](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/00/0044b4c4-cadf-4ade-b5c5-86007c10adec.jpg)
また、店舗の隅っこには必ずセール商品のコーナーがあるので、掘り出し物が見つかるかも。必見です。
『Anthropologie』は見ているだけでも癒される空間。たっぷり時間をとると、より楽しめますよ。
![久慈さん連載第15回目 ショッピングをする久慈さん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/23/230c1a69-5042-43fb-8128-0e980e41e94e.jpg)
![久慈暁子](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/00/0069036d-cde4-45cf-8c92-f4c3afefa526-774x777.jpg)
1994年7月13日生まれ。岩手県出身。
ノンノモデル、フジテレビアナウンサーとして活躍後、フリーアナウンサーに。2022年プロバスケットボールプレイヤー 渡邊雄太さんと結婚。現在は夫が所属するチームの本拠地ニューヨークで生活。趣味は映画・DVD鑑賞。特技は水泳。
写真提供/久慈暁子
転載禁止