当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. スポーツ・アート・旅
  4. 【市川紗椰の週末アートのトビラ】PLAY…

【市川紗椰の週末アートのトビラ】PLAY! MUSEUM「オバケ?」展をご案内

市川紗椰がご案内 週末アートのトビラ

市川紗椰さんがアートを紹介する連載。第25回はPLAY! MUSEUMで開催中の「オバケ?」展を訪問しました。

今月の展覧会は…「オバケ?」展

“旬のクリエイターたちが腕をふるってオバケをテーマにアートで遊ぶ!”

市川紗椰さん “旬のクリエイターたちが腕をふるってオバケをテーマにアートで遊ぶ!”

私が埋もれているのは、高発泡ポリエチレンでできた緩衝材がいっぱいに入った「オバケ湯」。デザイナー祖父江慎が手がけた、体験して、撮影して、遊べるアートな銭湯です。
浸かると、童心に返って日頃の悩みも洗い流せる……⁉

東京駅から約1時間、立川にあるPLAY! MUSEUMで開催中の「オバケ?」展は、デザイン、マンガ、現代アートに、文学、歴史、伝統芸能などの「オバケ」をテーマにぎゅっと集めたお祭りのような展覧会。オバケ屋敷風コーナーで気配を“感じる”、立体、映像、平面ほか、様々なメディアでオバケを“見る”、日本美術史や500冊の絵本の展示を通じて“知る”、そして最後はオバケに“なる”。会場はアトラクション的なワクワク感に満ちていますが「子ども向け」だと思ったら大間違い。なんといっても作り手の顔ぶれが豪華で、この展覧会のためのオリジナル作品も充実今をときめくクリエイターたちが「オバケってなんだろう?」という問いかけに渾身の力で答えているのです。たとえば、春風亭一之輔によるオバケの絵本『ねないこだれだ』の朗読、アカデミー賞受賞のアニメーション作家加藤久仁生による最高に可愛い新作短編「オバケズ」、翻訳家の柴田元幸や写真家川内倫子らによる「オバケ研究所」の発表……個人的には、とぼけた味わいのLINEスタンプに注目していたアーティスト平山昌尚の描くオリジナルグッズを発見して、グッときました。テーマが「オバケ」のせいか、どの作家も難しい顔をせず楽しんでいる雰囲気が伝わってきて、なんだか心温まります。

「オバケ」を入り口に、気になるカルチャーや未知のアーティストに出会えるいい機会。次はあのイベントに行ってみよう、と新しい興味も広がるはず。大人の遠足にぴったりです!

最後は自分もオバケになれる!? カジュアルに楽しめる、体験型のアート展!

市川紗椰

「オバケ湯」に埋もれる、今まで訪れたアート展ではお目にかかれない写真(笑)。オバケは水に弱いので、ミナフォームマルマルRという緩衝材で作った「カワキミズ(渇き水)」をお湯のかわりに入れているのだそう。商品名も可愛い。

市川紗椰 平山昌尚のイラストによる「オバケ研究所」のサイン

平山昌尚のイラストによる「オバケ研究所」のサイン。来場者のお土産グッズにもなっています。ラボ風の展示室に入ってゆくと、グラフィックデザイナーの大島依提亜や芸人・漫画家の矢部太郎ら、そうそうたるメンバーのオバケ研究員たちが、文章や漫画などで研究結果を発表

市川紗椰 涼しげな双子の富士山も銭湯風

「オバケ湯」は、誰でもオバケになって楽しめる、アトラクション型のインスタレーション。涼しげな双子の富士山も銭湯風

市川紗椰 世界各地のお墓を「オバケの家」ととらえてイラスト化

世界各地のお墓を「オバケの家」ととらえてイラスト化。立体的に並ぶ廊下を抜けてゆくと、その先にもオバケが?

「オバケ研究所」Allright Graphics(グラフィックデザイナー)による展示は「オバケっぽいモノ」を集めて、オバケとは何かを考え る。’90-00年代のスケルトングッズが懐かしい!

「オバケ研究所」Allright Graphics(グラフィックデザイナー)による展示は「オバケっぽいモノ」を集めて、オバケとは何かを考える。’90-00年代のスケルトングッズが懐かしい!

【市川紗椰の週末アートのトビラ】PLAY! MUSEUM「オバケ?」展をご案内_8

 ©2024 Alice Taylor & Tho mas Taylor ALL RIGHTS RESERVED. 

絵本を飛び出し、動くバーバパパに会える!実はフランス語の原著タイトルは「バーバパパ」のみ。日本語に翻訳する際に「“おばけの”バーバパパ」になったのだそう

詩人の谷川俊太郎の詩「けいとのたま」を、文字によるアニメーションに。音楽は息子の谷川賢作によるバンドDiVaが手がけています。

詩人の谷川俊太郎の詩「けいとのたま」を、文字によるアニメーションに。音楽は息子の谷川賢作によるバンドDiVaが手がけています。

トビラの奥で聞いてみた

展示室のトビラの奥で、教えてくれたのは…「オバケ?」展企画担当・BlueSheep竹下ひかりさん

市川 タイトルが「オバケ」展ではなく「オバケ?」展なのはどうしてですか?

竹下 初めは「オバケの絵本」に寄り添った展示を考えていたのですが、「絵とことばの美術館」がテーマのPLAY! MUSEUMらしい実験性を取り入れたくて。そこで生まれたのが「オバケ?」の「?」という疑問形です。オバケなのか、オバケじゃないのか、見る人にも考えながら見ていただきたいと思いました。

市川 確かに、様々なジャンルの、意外なアーティストたちが参加して「オバケ?」という疑問に答えているのを見て、自分は子どもの頃、どんなオバケを見ていたっけ?と考えたり、最近「オバケっぽい」と感じた出来事を思い出したりしました。同じテーマで作品を作るって、すごく貴重ですね!

竹下 依頼のとき「オバケ?」って、目がキラリと光る方が多かったのが印象的でした(笑)。多くの方々が新作を制作してくださっていることも見所です。

市川 プロが本気で遊んでいる感じが伝わりました。短いのにちゃんと怖い落語の話芸に触れて、ひさびさに寄席に行こうかな、とか、このアーティストが書くエッセイをもっと読みたいな、とか、美味しいつまみ食いができた気がします。

竹下 「お勉強」みたいにかしこまらず、色々な分野や見方に触れながらオバケを感じられる展示にしたかったので、嬉しい感想です。

市川 最後のオバケ湯ではいろんな意味で全部吹っ飛びましたが(笑)。子どもはもちろん、大人になってからでもシンプルに楽しかったです!

訪れたのは…PLAY! MUSEUM

市川紗椰 PLAY! MUSEUM

昭和記念公園に隣接した複合文化施設「PLAY!」内にある美術館。周辺にも楽しみ色々。

【展覧会DATA】
「オバケ?」展
〜9/29
PLAY! MUSEUM
東京都立川市緑町3の1 GREEN SPRINGS W3棟 2F
10~18時(入館は〜17時30分)
観覧料/一般¥1800ほか
会期中、会場内の写真撮影は一部作品を除き可能
https://play2020.jp/article/obake/

市川紗椰

ファッションモデル

市川紗椰


2月14日生まれ。ファッションモデルとしてのみならず、ラジオ、テレビ、広告などで幅広く活躍中。鉄道、相撲をはじめとした好きなものへの情熱と愛の深さも注目されている。大学で学んだ美術史から現代アート、サブカルチャーまで関心も幅広い。

トップス¥51700・ワンピース¥56100/ミュラー オブヨシオクボ スカート¥60500・ピアス¥22000/ボウルズ(ハイク) リング(人さし指)¥23760(バルブス)・(中指)¥9240(フル・オブ・グレイス)/ズットホリック バッグ¥26400/クオリネスト(ロレール) 靴¥50600/ニューロンドン(ヨシト) ヘアリボン/スタイリスト私物

撮影/柴田フミコ ヘア&メイク/中村未幸 スタイリスト/辻村真理 モデル/市川紗椰 取材・原文/久保田梓美 ※BAILA2024年10月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK